〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

今日は、千葉運輸支局で回送運行許可の申請を行なってきました。

先週、ご依頼をいただいたのでかなりタイトスケジュールでしたが、

お客様のご協力をいただき、無事に回送運行許可申請完了です。

審査期間は概ね1ヶ月になりますので3月初旬にはディーラーナンバー

の貸与を受けることができそうです。

自動車販売業にとって3月は最大の繁忙期になります。

できるだけ早くディーラーナンバーを活用していただけるよう引き続き

ご支援して参ります。

最近、ちょっと時間が空いたときなどに孫子を読んでいます。

大学では中国史を専攻していたので、元々興味はありましたが、専攻していたのは

中国の近現代史だったので、孫子を手にする機会はなかなかありませんでした。

先日、ふと書店で手にしたので購入してみました。


日本語訳や解説だけでなく、漢文と読み下し文も記載されているタイプの書籍です。

大学時代は白文(レ点などまったくない文章)で漢文をスラスラ読んでいたのですが、

今やその痕跡はまったく見られず悲しい限りでした。



それはさておき、孫子の教えには現代でも通用する内容も多くあります。

ですから孫子の教えを現代の経営戦略に活かそうというような書籍も出版されています。

孫子の教えは、非常にシンプルで、しごく当たり前のことを述べています。

遠い昔から現代に至るまで、当たり前のことを当たり前に行なう、凡事徹底がいかに

大切かということかもしれません。

ビジネスマンとして、経営者として、行政書士として、徹底すべき凡事が何なのか、

今一度確認する必要がありそうです。

今日は、お客様の会社のミーティングに参加させていただきました。

いずれも新たなビジネスに関するもので、ビジネスの流れに関して検討して

いくものでした。

ビジネスには必ず物の流れ、お金の流れ、情報の流れ、行動の流れなどの

いわゆる業務フローがあります。

こういった業務フローの中でも最も重要な箇所やリスクの分担やルールなどが

落とし込まれたものが契約書ということになります。

ですから契約書作成においてビジネスに関するミーティングなどに参加させて

いただくことは非常に重要です。

ビジネス契約書を作成するには、そのビジネスについてどの程度理解できているかが、

ポイントになります。

今回もそういった観点からミーティングに参加させていただきました。

これから完成に向けて契約書作成に入っていきます。

ビジネス感覚に優れていなければビジネス契約書を作成することはできません。

まだまだ若輩者ですから、日々ビジネス感覚を研ぎ澄ませていく必要があります。

レベルの高いビジネス契約書を作成することができるよう努力していきたいと思います。

今日は、先週レンタカー営業許可を受けた事業者様のところにお伺いさせて

いただきました。

レンタカー営業許可証のお渡しや納付書のお渡し、今後の流れなどをご説明

させていただきました。

登録免許税の納付を終え、運輸支局に報告書を提出すれば、レンタカー

登録ができるようになり、本格的にレンタカー事業を開始することができます。

「わ」ナンバー登録をする場合は、通常の自動車の登録とは異なり、一度

運輸支局で「事業用車両等連絡書」でレンタカー登録する車両の届出を

行なった上で、管轄の車検場で「わ」ナンバーへ登録することになります。

運輸支局以外の車検場が管轄の事業者の方は、普段より登録に工数が

かかりますので、効率よく動く必要があります。

このあたりのアドバイスをさせていただきました。

近々に、早速レンタカー登録をされるとのことでしたので、今後が楽しみ

です。

また、年に1回の営業報告などもありますので、こちらもしっかりご案内

できるようご支援して参ります。 

今日は、昨年11月に回送運行許可事業者になられ、回想送信運行許可番号標

(ディーラーナンバー)の貸与を受けたお客様の件で、車検場に行ってきました。

初回の回想送信運行許可番号標(ディーラーナンバー)の貸与期間が3ヶ月だった

ので1月末までに次の貸与更新申請が必要になるため本日、回送運行許可番号標

(ディーラーナンバー)貸与更新申請をしてきました。

無事に貸与更新申請が完了して、次は4月末に手続きとなります。

また、こちらの会社様は印鑑ビラもお持ちで、今日が3ヶ月に1度の検認の期限日

だったので、合わせて検認手続きも完了しました。

こちらも3ヶ月後になりますのでお忘れないようご案内したいと思います。

回送運行許可番号標(ディーラーナンバー)や印鑑ビラは自動車販売業者にとって

非常に利便性の高いアイテムになります。

こういったものを駆使して、業務の効率化を図ることは非常に重要なことだと思い

ます。

今後もお客様の事業の効率化が図れるよう尽力していきたいと思います。

今日は日頃からお付き合いさせていただいている営業マンからの紹介で

業務委託契約書の作成を要望されている方とお会いしてきました。

こちらの会社様が製造している商材の販売を他者に販売業務を委託

するための契約書です。

会社様で販売業務の対象となる商材を体験させていただきましたが、

なかなか普段体験できないものでしたので、有意義でした。

この仕事をしていると時折、普段体験出来ないようなサービスや

食べ物をいただくことも多く、役得というところでしょうか?

それはさておき、お客様の業務委託が適正にしっかりと運営されるよう

進めていきたいと思います。

今日は、回送ナンバーの取得を要望されている会社様に訪問させて

いただきました。

以前からお付き合いいただいている中古車販売会社のお客様から

ご紹介いただきました。

要件の確認や回送ナンバーについてご案内させていただきまして、

回送ナンバーの取得に向けてご依頼いただくことになりました。

今月中に申請する予定となりましたので、ミスのないよう順次進めて

参ります。

一日でも早く回送ナンバーが貸与できるよう尽力して参ります。

今日は、車検場にて回送運行許可申請を行なって来ました。

今年になってからのご依頼でしたが、お客様のご協力もあり、スムーズに申請に

こぎつけることが出来ました。

しかし、問題が。

回送運行許可申請担当者が不在で仮受理となってしまいました。

一昨日に車検場担当者に連絡を入れて申請で訪問する旨、伝えておいたにも

関わらず不在とは何とも・・・です。

もちろん仕事上、健康上、あるいは慶弔などで予定が変わることはあることなので

問題はありません。

それよりも当日、回送運行許可申請がある旨、職場内で共有化されず、私が訪問

して初めて知ったというような状況でした。

だからか「面倒臭い」みたいな対応を受けてしまい・・・でした。

もちろん担当をしっかり決められてスペシャリストになることは重要だと思いますが、

柔軟に対応しないのとは別の話です。

最近、行政機関の悲しい現状に直面することが多く、悲しい限りです。

何はともあれ早急に正式受理していただき、ディーラーナンバーをお客様のお手元に

お届けしたいと思います。

今日は昨年よりご依頼いただいております建築士事務所登録に関して、お客様と

打ち合わせしてきました。

管理建築士の配置の関係で昨年中の申請は実施しませんでしたが、今年になり

準備が整い、本格的に業務開始となりました。


期間的にはそれほどかかるものではありませんので、順次進めて参ります。

こちらの会社様では組織再編などもあり、管理的な面で非常に大事な局面を

向かえております。

少しでもお役に立てるよう尽力していきたいと思います。

今日は、代理店システムの導入を検討されている会社様に訪問させていただきました。

日頃からお付き合いいただいている会社様からのご紹介でした。

代理店システム導入にあたり本部と代理店が締結する契約書を要望されており、

ご紹介いただいたわけです。

代理店システムはフランチャイズシステムに似通っている点も多くありますが、

異なる点もあり、代理店システム特有のジネスリスクもあり、注意しなければ

ならないポイントもあります。注意しながら進めて参ります。

お客様の代理店ビジネスがうまく行くよう裏方ではありますが、ご支援して

参ります。

今日は先週から行なっている業務委託契約書の作成を行ないました。

通常の業務委託契約と比べると複雑なビジネスモデルになりますので、

作成に時間をかけています。

会社様の方でもビジネスモデルについて詳細を検討されている最中でも

ありますので、本日は完成できていません。

この業務委託契約に関するビジネスは、こちらの会社様にとってかなり

重要な位置付けになっています。

会社様の今後の収益に関わってくるものでもあります。

今回の業務委託契約書は重要な業務になります。

しっかりとご支援できるよう進めて参ります。

今日は、ご支援させていただいているフランチャイズ本部様のチェーン規程のうち

システム利用規定作成に関するミーティングに参加してきました。

システムの運用には保守管理が絶対的に必要となりますが、保守管理自体は、

フランチャイズ本部が行なうわけではなく、システム開発会社が担当することに

なります。

ですからシステム利用規定の中の保守管理に関する内容は事前に保守管理を

担当するシステム開発会社への確認や合意が必要となります。

今日はシステム開発会社も交えてミーティングを実施しました。

仮で完成していたシステム利用規定ですが、やはりいくつか変更のご要望を

いただきました。

早速、明日修正に入ります。

契約書や規定など関係するものが増えるほど複雑になっていきます。

できるかぎり誰でも容易に理解できるような規定を作成したいと思います。

逆説的ですが、読むのが難しい書面を作成することは簡単です。

しかし、読むのが簡単、かつしっかりとした内容の文章を作成することは難しいです。

このような文章を作成できるよいなスキルを身に付けていきたいと思います。

今日は、警察署で古物営業届出を行なってきました。

お客様の古物営業所の名称が変更になったための届出でした。

この2ヶ月で、この警察署で2回ほど届出を行ない、届出に伴う相談などで

何度かやりとりをしました。

大変申し訳ないですが、担当者の方の酷さが目立ちました。

どうも古物営業許可事務の担当になってまもないようですが、必要のない届出

をするよう指示してきたり、許可証へ書換がない届出なのに書換手数料を持参

するよう指示してきたりと正直めちゃくちゃです。

幸い私は、過去に古物営業事業者に勤務していて、古物営業許可業務を担当

していたので大概のことは分かります。

ですから警察署担当者の誤りに気付くことができますが、一般の人がやろうと

思えば、警察署担当者の言うことを信じるのは当然ですから指示どおりに手続き

してしまうでしょう。

こうなると無駄なコストや無駄な時間がかかることになってしまいます。

やはり警察に限らず行政機関に所属する職員は、自己が担当する仕事に

関してはスペシャリストでなければならないと思います。

行政機関全体のスキルが上がることが国民生活の利便性の向上に繋がる

と思います。

ぜひがんばって欲しいと思います。

今日は、埼玉運輸支局でレンタカー事業許可証の受取りと新規の

レンタカー事業許可申請を行なってきました。

昨年12月に実施したレンタカー事業許可申請分が許可になったのと

今年になってからご依頼いただいたレンタカー事業許可申請がちょうど

重なったので同時になりました。

無事に許可を受けることが出来ましたので、お客様にはしっかりと収益を

上げることができるようにしていただければと思います。

また、本日レンタカー事業許可申請も問題なく、完了できりよう進めて

参ります。

ご依頼をいただいたお客様はいずれも中古車販売事業者様です。

お客様のニーズが多様化してきていて、所有というニーズに加えてレンタル

というニーズが出てきているとのことでした。

お客様が市場のニーズをしっかりとつかんで収益を上げることができるよう

にできるだけご支援して参ります。

今日は、昨年12月に実施した回送運行許可申請が無事に許可となったので、

回送運行許可番号標(ディーラーナンバー)と回送運行許可証の貸与申請を

行ないました。

お客様は晴れて回送運行許可事業者になられました。

無事にディーラーナンバーの貸与も受けましたので、ディーラーナンバーを

今日からご利用いただけます。

しかし、ディーラーナンバーの利用にはいくつかの帳票作成など行わなければ

ならないこともありますので貸与を受けた後の運用も大変です。

当初は戸惑うこともあると思いますので、しっかりとご支援して参ります。

今日は、創業融資に関して行政機関で情報収集してきました。

創業に関してご支援させていただいているお客様の件での動きです。

お客様は現在、就業中ですのでなかなか時間を取ることが難しいため代わりに

動いているといったところです。

実際の融資申請などは当然お客様に行なっていただきますが、情報収集などは

できるだけ行っていきます。

お客様の創業が成功され、しっかりと経営が継続していけるようご支援して参ります。

今日は、一昨日に続いて契約書と格闘する1日でした。

ノウハウ利用許諾契約書と業務委託契約書を作成しました。

どちらも初めて作る契約書ではありませんが、やはり起案していく必要が

ありますので、それなりに時間もかかってきます。

ノウハウ利用許諾契約書は、フランチャイズ加盟契約やライセンス契約に

近いものがありますので、しっかりと検討しながら進めていくことが重要に

なってきます。

先日、ご依頼者様とお会いさせていただいた際にお伺いした内容を基に

そして法務的な視点から契約書の作成を行ないました。

業務委託契約は、委託する内容にもよりますが、難解なものは難解になって

きます。

今日、作成した業務委託契約書は、なかなか難解な部分もありました。

どちらの契約書も案は完成し、お客様へ取り急ぎご提示いたしましたので、

今後、修正点などの洗い出しを行ない、内容を詰めていく形になります。

引き続き進めて参ります。

今日は、ご支援させていただいているフランチャイズチェーンの大会に

出席して参りました。

年に4回ほど大会が開催されていて、毎回参加させていただいています。

今回は2月3月にフランチャイズチェーン全体で実施されるセールスコンテストに

関する広報やセールスコンテストに向けての体質強化を目的とした大会でした。

今回は加盟店が100店舗を突破したこともあり、消費者向けキャンペーンなども

行なわれ、盛大に行なわれます。

チェーン戦略や戦術など具体的な内容も多く、私達の業界とは異なりますが、非常に

勉強になることも多くあります。

2月から始まるセールスコンテストでフランチャイズチェーン全体が良い成果をあげる

ことができることを願います。

そして4月の大会にまた参加出来ることを楽しみにしています。

今日は、大量に貯まった契約書作成業務を行ないました。

合意書、覚書、代理店契約書、業務委託契約書が2つとノウハウ利用許諾契約書でした。

さすがに業務委託契約書1つとノウハウ利用許諾契約書が残ってしまいました。

今週中が期限ですので、明日、明後日で目処をつけていきたいと思います。

業務委託契約書とノウハウ利用許諾契約書の作成依頼をいただいているのはいずれも

フランチャイズ本部様です。

この2つのフランチャイズ本部様はいずれも営業力抜群の会社様でそれだけ契約書を

必要とされております。

どのような商材・サービス提供でも最終的には契約書の締結が必要になります。

営業に関する契約書の要望が多いということはそれだけ営業活動を行なっていることだと

思います。

今後も陰ながらご支援して参ります。

今日は、お客様と昨年12月に申請した回送運行許可申請に関連して

実施された車検場による実態調査に臨んできました。

事前にポイントをご案内しておりましたので、無事に実態調査を完了

することができました。

実態調査で最もポイントとなるのは、社内取扱内規がしっかりと理解

出来ているか?という点です。

社内取扱内規は、ディーラーナンバーの運用上、最も重要なルールの

1つになります。

自動車の回送運行の許可事務等に関する取扱要領というものが国土

交通省から出されていますが、これを基により運用レベルに噛み砕いた

ものが社内取扱内規になります。

ディーラーナンバー運用におけるルールブックになりますのでしっかり

とした理解が必要となります。

ですから車検場では社内取扱内規の理解を確認してくるわけです。

実態調査も無事に完了しましたので、あとは審査結果を待つだけと

なります。

ディーラーナンバーの貸与まではもちろんディーラーナンバーの運用も

含めてご支援して参ります。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!