〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

5月13日(回送運行許可申請)

今日は、車検場で回送運行許可申請を実施してきました。

先週の木曜日にご依頼をいただいて本日の申請ということですので、かなりタイトなスケジュールではありました。

タイトスケジュールでも問題なく進めることができるような形でしっかりと販売台帳の整備などが行われていました。
世の中にはまだまだ管理上の台帳などがしっかり整えられていない事業者も多いので、今回のご依頼者はお手本になると思います。

なにはともあれ無事に受付けいただきましたので、一安心です。

これから審査に入っていきますので、審査担当者からご質問をいただいたりすることもあると思います。

迅速に対応していけるよう努めていきます。

5月10日(レンタカー事業許可申請)

今日は、横浜の神奈川運輸支局にてレンタカー事業許可申請を実施してきました。

例によって無事にレンタカー事業許可申請が完了しましたので一安心です。

今回のお客様のレンタカー事業は、オープンカー専門ということで、専門性もあり、大変楽しみです。

営業所の立地からも良いレンタカー事業になるのではないかと期待しています。

まずはレンタカー事業許可を早期に得ることができるようご支援を進めて参ります。

5月9日(ディーラーナンバー貸与)

今日は、先月許可になった回送運行の件でお客様と運輸支局に行ってきました。

回送運行許可が下りたのは先月でしたが、連休の絡みなどがあり、本日のディーラーナンバー貸与となりました。

今日からディーラーナンバーの運用が開始されます。有意義に活用いただければと思います。

お客様はメーカー系のディーラーマンでらっしゃいましたので、ディーラーナンバーの利用に不安はありませんが、管理簿などの記帳、各種手続きなどについては今後もご支援できればと思います。

5月8日(回送運行許可)

今日は、先月よりご相談いただいている回送運行許可申請の件で、お客様に訪問させていただきました。

販売実績の確認をさせていただきましたが、最低基準台数を大きくクリアされていましたので、回送運行許可の取得は、十分に可能と判断できました。

正式にご依頼をいただきましたので、迅速に対応して参ります。

今回のお客様は、戦後すぐに設立された会社様で、もともとは自動車販売会社ではなかったとのことでした。

その後、業種などを変えながら数年前から自動車販売業を営んでおられます。

長く継続する企業は、徹底的に1つの仕事にこだわり、その仕事の中で革新していく、また世の中の動きに柔軟に対応して仕事も変えていく、こんな特徴があるように感じます。

当社も長く継続する企業でありたいと思います。

5月7日(NPO法人登記申請準備)

今日は、先日東京都庁から認証申請が下りた件でお客様とお会いしてきました。
次の手続きである設立登記の準備のためです。

登記申請を担当する司法書士先生にお渡しする書類関係が揃ったということで、書類のお受け取りに上がりました。

早々に登記申請を実施していただく予定ですが、概ね準備が整いました。

今回のNPO法人申請も佳境に入って来ています。

もう一息、しっかりとご支援を続けて参ります。

5月2日(NPO法人定款変更申請)

今日は、ご依頼をいただいているNPO法人の定款変更申請を実施してきました。

軽微な定款変更ではありますが、認証申請をしなければならない箇所の定款変更になりますので、準備を整えて本日申請しました。

定款変更の認証を受けるには4ヶ月の期間を要しますので、9月までしばし待ちとなります。

申請は、無事に受理されていますので、問題ないかと思いますが、審査期間より何かあれば迅速に対応していきたいと思います。

5月1日(カーシェアリング申請)

今日は、ご依頼をいただいているカーシェアリング許可申請を実施してきました。

カーシェアリング許可申請は、7割方レンタカー許可申請と同じですが、追加で必要になる書類があります。

カーシェアリングは会員制のレンタカーであり、またレンタカー営業のように営業所で貸し出すだけでなく、無人の車両置き場での貸し渡しも想定されています。

このため会員規約、車両配置場所や配置図などの提出も求められます。

今日の申請では、不備や不足もなく受理されましたが、カーシェアリングの場合は、後日追加で資料の要望を受けることもありますので、しっかりと対応していきたいと思います。

4月26日(認証工場申請)

今日は、先月からご支援させていただいている認証工場申請の件で、工場に訪問させていただきました。

自動車分解整備事業認証申請に必要な工具関係の手配が完了したということで、工具の確認に行ってきました。

認証申請の申請書には、必要な工具を記載する欄があり、工具の型番や能力などをしっかりと記録する必要があります。

前回は、工場の広さなでの寸法を計り、今回は工具関係の記録を行ないました。
必要な情報は概ね揃いました。

連休明けには申請できるよう進めていきたいと思います。

4月24日(回送運行許可申請)

今日は、相模車検場で回送運行許可申請を実施してきました。

今回のお客様は、私が生まれる前から自動車販売事業を運営されている会社様です。

ディーラーナンバーの存在はもちろん知っておられたそうですが、あまりディーラーナンバーの必要性は感じていらっしゃらなかったそうです。

しかし、近年の自動車販売業界の見通しなども検討して、自社で動ける部分は、しっかりと対応していこう、という結論に達した結果、当社へのご依頼となったそうです。

本日、無事に回送運行許可申請が完了しましたので、1ヶ月程度の審査期間を経て、ディーラーナンバーの貸与が可能になると思われます。

といいながらも1点追加の書類提示を求められましたので、迅速に対応して参ります。

小さなことかもしれませんが、お客様の自動車販売事業において効率化やコストダウンが実現できるよう尽力して参ります。

4月23日(自動車税減免申請)

今日は、お客様からご相談いただいている自動車税の減免申請についてご協力いたしました。

中古車販売会社が商品車両として保有している車両の自動車税について、一定の条件を満たすことで減免しようという制度があります。

条件を満たすことができれば、それなりの自動車税の還付を受けることができるケースもあります

主な条件としては、

①期限内(5月末日)に自社名義車両の自動車税を完納する 

②4月中に査定協会に対象車両の証明書発行申請を行なう

③5月中に都道府県税事務所に②の証明書を添付して減免申請を行なう

の3点です。 

なお、③の申請は都道府県税事務所により若干申請期限が異なりますので、注意が必要です。

また当然ですが、古物商許可を受けていることが必要であり、対象車両はあくまで販売車両であり、代車目的の車両やリース車両等は対象にはならないこともポイントです。

保有台数が多ければ多いほど減免額も大きくなります。

一方で自動車税の完納が条件ですので、納付漏れや未納があると自動車税の減免制度は利用できませんので、注意が必要です。

今回は、4月中に実施すべき査定協会への証明書発行申請を行なっています

時間もありませんので、迅速に対応して参ります。

5月中旬頃には、証明書が発行され、今度は都道府県税事務所への減免申請になります。

引き続きサポートして参ります。

少なからずメリットがありますので、多くの中古車販売会社さんにもチャレンジしていただければと思います。

4月22日(ディーラーナンバー貸与)

今日は、先日埼玉運輸支局のご担当者より連絡いただいた回送運行許可の件でお客様とディーラーナンバーの貸与手続きをしてきました。

今回の回送運行許可申請は、大きな追加対応事項もなく、無事に完了できましたので良かったと思います。
本日からディーラーナンバーの使用が可能になります。

ディーラーナンバーは、自動車販売事業の中で効率化やコスト削減に良いツールであることは間違いありません。

適正な利用をしていただきながらメリットを最大限に活かしていただければと思います。

4月19日(レンタカー事業と古物商許可)

今日は、レンタカー事業許可と古物商許可のご相談をいただいたお客様とお会いさせていただきました。

本業は全く別の事業をされていますが、レンタカー事業と中古車の販売事業を開始されるとのことで、今回ご相談いただきました。


レンタカー事業も中古車販売事業も開始に向けて進めていくことを決定され、ご協力させていただくことになりました。

警察庁では、中古品を使ったレンタル事業を行なう場合は、古物商許可を取得するように求める見解を出してきています。


そういった意味でもレンタカー事業を行なう上で古物商許可は重要なものになります。

今回のご相談の中でお客様が取得されている商標登録関連の書類を拝見しましたところ日頃から当社でお世話になっている弁理士先生のお名前が。世間は狭いです。

何はともあれしっかりと進めて参ります。

4月18日(回送運行許可申請)

今日は、ご依頼をいただいています回送運行許可申請を行なってきました。

無事に受付が完了しましたので一安心。

これから審査となります。

今後、要望資料や情報が出てくることもありますのでしっかりと対応していきたいと思います。

4月17日(産業廃棄物収集運搬業許可申請)

今日は、埼玉県庁でご依頼をいただいている産業廃棄物収集運搬業許可申請をしてきました。

1つ追加で求められた書類はありましたが、無事に受理されました。

産業廃棄収集運搬業許可申請は、比較的提出書類が多いので、申請実施前にしっかりと確認しないと抜け漏れが生じたり、申請書類に誤記があったりと申請時に手間がかかってしまうこともありますが、今回は特に不備はありませんでしたので、一安心です。

2ヶ月程度の審査期間となりますので、追加提出書類を早々に対応して、待ちたいと思います。

4月16日(契約書リーガルチェック)

今日は、ご依頼をいただいております契約書作成の件でお客様と打ち合わせをしてきました。

代理店契約書の作成をはじめいくつかの契約書作成や契約書のリーガルチェックのご要望をいただいておりましたが、

バラバラとメールでの報告が多くなっておりましたので、一式についてご訪問してご案内してきました。

ご案内の中で、いくつか新たな課題なども出てきましたので、順次対応していきます。

たかが契約書、されど契約書。

事業を行なう上では契約書の重要性が高まる瞬間があります。

そういった瞬間を見逃さず契約書のチェックを行ない、不利な内容がないか、リスクがないかなどしっかりと検討することが経営において重要だと思います。

今回はそう言った瞬間でもありますので、引き続きしっかりとご支援して参ります。

4月15日(実態調査)

今日は、先月実施した回送運行許可申請の件で、陸運局の担当者の方による実態調査があったので、同席させていただきました。

お客様は元々メーカー系のディーラー出身でいらっしゃいますので、ディーラーナンバーの使い方や知識には問題ありません。

必要な事項などを事前にお伝えして実態調査に望みました。

特に気になることもなく、無事に実態調査も完了できたのではないかと思います。

あとは結果の連絡待ちです。

回送運行許可申請が無事に許可となりますと、次はディーラーナンバーの貸与手続きとなります。

引き続きご支援して参ります。

4月13日(回送ナンバー)

今日は、回送運行ナンバーの取得依頼をいただいている会社様にお邪魔させていただき、営業所の配置図作成と各所の写真撮影をさせていたたきました。

また、販売実績一覧や基になる資料を確認させていただきました。
問題なしでした。

無事に必要事項が完了しましたので、あとは申請に向けて進めて参ります。

お客様は、普段良く訪問する陸運局近くの会社さんです。存在は認識させていただいておりましたが、ご訪問させていただくのは当然初めてでした。

普段見かけている景色にある会社さんに訪問させていただくのは少し不思議な感じがするものです。

来週中の回送運行許可申請の完了予定で動いていきたいと思います

4月12日(産廃収集運搬業)

今日は、ご依頼をいただいている産業廃棄物収集運搬業許可申請の件で、お客様とお会いして参りました。


申請準備を進めて参りましたが、最終準備のご協力をいただくためのご訪問でした。

印鑑証明書のお預りや必要書類への押印などをいただきました。

あとは最終の申請書作成です。

来週中盤に産業廃棄物収集運搬業許可申請の予約をしていますので、申請日に向けて、しっかりと準備を進めて行きます。

4月11日(変更届出)

今日は、日頃からご支援させていただいている廃棄物収集業のお客様に訪問させていただきました。

お客様は、一昨年に有限会社の経営を引き継がれましたが、いろいろと弊害もあり、今回株式会社への組織改変と商号変更、また本店の移転を行うということです。

現在、司法書士さんと準備をされているとのことですが、こちらの会社さんは、産業廃棄物収集運搬業、一般廃棄物収集業、古物商などの営業許可をお持ちであり、自治体の入札登録もされているので、変更登記完了後に各種手続きが必要になります。

5月頭には司法書士さんの手続きが完了するそうなので、連休明けには各種変更届出を行なうことになりそうです。

順次、進めて参ります。

4月8日(カーシェアリング)

今日は、カーシェアリング事業の開始についてご相談いただきました。


レンタカー事業とカーシェアリング事業は、自動車を貸し出して利益を得る点では全く同じです。

一方で異なる点もあります。

レンタカーは単純に自動車を貸し出すだけですが、カーシェアリングは、会員に対して時間貸しをするという形になります。

ですからカーシェアリングとしてレンタカー事業許可を受ける場合は、通常のレンタカー事業許可には不要な会員規約、車両置き場や車両の鍵の貸し渡し方法などを示す必要があります。

今回は、レンタカー事業とカーシェアリング事業のいずれも行う予定ですので、双方の必要事項を検討して参ります。

ご依頼いただきましたので、しっかりと準備して参ります。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!