〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

7月9日(指示事項対応)

今週は、自動車解体業許可申請に伴い、県庁担当部署から出ている指示事項の対応のため関係行政機関に訪問しています。

月曜日は、土木事務所や市役所の建築指導課や開発指導課と道路関係や土地利用に関して協議しました。

今日は、消防本部と危険物の取扱いを協議しました。
いずれも問題なく、協議が完了しました。

協議全体の半分が終わったところです。

引き続きしっかりと進めて参ります。

7月8日(古物商届出)

今日は、お客様の本店所在地が変更になったので、警察署で書換申請を行なってきました。

古物営業の書換申請には、登記申請を完了し、新しい登記簿謄本の提出が必要になります。

登記簿謄本を取得の上、手続きをしてきました。

古物営業では、許可後には書換申請と変更届出という2種類の手続きがあります。

書換申請は、許可取得時に交付された古物商許可証に記載された

①会社の名称
②会社の所在地
③代表者
④代表者の氏名
⑤代表者の住所

などに変更があった場合に行う必要があります。

変更届出は、古物商許可証には記載がないものの重要な事項に変更があった場合に手続きが必要になります。

例えば、

①営業所の名称、住所、連絡先
②営業所管理者の氏名、住所
③営業所管理者
④代表者以外の法人役員の交代
⑤取り扱う古物品目の変更
⑥インターネットを使用する取引の有無

などが届出事項です。

古物商許可は、数ある営業許可の中でも申請や届出を要する事項が細かく規定されていますので、十分注意が必要です。

引き続き手続きの抜け漏れがないようにしっかりとご支援して参りたいと思います。

7月7日

今日は、自分の運転免許の更新をしてきました。

今回も無事にゴールド免許で更新できましたので、一安心。

次回もまたゴールド免許になれるよう気持ちも新たに、安全運転を目指したいと思います。

今回の免許更新は、県内でも比較的新しくできた免許センターで手続きをしました。

新しいだけに、同業者の代書屋さんなどは一件もありません。

東京の鮫洲などは多少代書屋さんが残っているのとは対象的です。

鮫洲駅前には、昔は代書屋通りと言われる通りがあり、代書屋さんがたくさんいたそうですが、今となっては数件の行政書士事務所があるくらいです。

行政書士と言えども時代の流れによって、取扱業務やサービスも大きく変わっていくのだと痛感します。

あと30年経ったら行政書士はどのような業務やサービスを提供しているのでしょうか?

楽しみでもあり、時代に逆らうことなく乗っていかなければならないと気が引き締まる思いもあります。

未来を見据えつつまずは目の前の仕事に誠実に、尽力していくこも忘れずにいたいと思います。

運送業事業譲渡

今日は、一般貨物自動車運送事業の譲渡譲受についてご相談いただきました

日頃からお世話になっているトラックを中心に扱っておられる中古車販売会社様からご紹介いただきました。

譲渡先も概ね決まっておられます。

情報などを伺い、事業予定の営業所や車庫も合わせて確認させていただきました。

特に問題になるような点もありませんでしたので、要件は満たしていると思います。

今後、譲渡会社さんと譲受会社さんで相談をいただき、まとめて行っていただければと思います。

手続きの段階になったら改めてご相談いただくことになりました。

引き続きご支援していければと思います。

7月3日(自動車分解整備事業)

今日は、認証工場申請の件でご相談をいただきました。

分解整備を行うことはもちろん、こちらの会社様では、自動車の架装を行っておられる中で、自動車の分解が生じることもあり、今回自動車分解整備事業の認証申請をされることになったそうです

工場の規模や土地の問題はなく、整備士さんもいらっしゃいますので、自動車分解整備事業認証の要件は整っておられます。

あとは一部足りない認証工具のご準備をいただく形です。

ご依頼をいただくことになりましたので、しっかりとご支援して参ります。

7月2日(自動車解体業許可)

今日は、4月に申請した自動車解体業の件で指示事項が出たので、お客様に代わり指示事項書面を受け取ってきました。

対応すべき事項は、多岐にわたりますが、対応に骨が折れそうなのは、2点で済みました。

まずはこの2点から対応して行きたいと思います。

指示事項への対応が早ければ早いほど自動車解体業許可も早く取得できますので、1つ1つしっかりと対応して参ります。

早期に自動車解体業が開始できるよう尽力して参ります。

7月1日(回送ナンバー取得)

今日は、先月末に許可になった回送運行許可申請の件で、お客様とディーラーナンバーの貸与手続きをしてきました。

今回は、陸送業での回送運行許可になります。

春にご相談をいただき、新規で会社設立からご協力させていただき、やっと本日のディーラーナンバー貸与となりました。

ディーラーナンバーが20組からのスタートになりますので、大所帯です。

これからも陰ながらご支援して参りたいと思います。

6月30日(自動車整備工場申請)

今日は、お付き合いいただいている自動車整備工場さんからご紹介いただいた自動車分解整備事業認証申請を希望している板金工場さんにお邪魔しました。

工場面積の部分で少し形が悪いため若干レイアウトを考える必要がありました。

こちらでレイアウトを考え、一度管轄の運輸支局の整備課で確認をしたいと思います。

お客様が自動車分解整備事業ができるよう尽力していきたいと思います。

6月27日(古物商許可証)

今日は、お客様と古物商許可証の受け取り手続きをしてきました。

今回は、法人成りによる新規申請でした。

6年前に個人事業を開始された際に、古物商許可申請のお仕事をいただいて依頼のお付き合いです。

6年を経てまた第二創業としてご支援させていただきましたことを感謝いたします。

また今後もお客様の事業がより良く拡大していけるよう尽力して参ります。

6月26日(回送ナンバー申請)

今日は、先週ご依頼をいただいたディーラーナンバー申請を行ってきました

突貫工事でしたが、無事にディーラーナンバー申請が完了できました。

今回のお客様は、昨年12月に、本格的に中古車販売事業を始められました。
約半年でディーラーナンバー許可基準を満たしたことになります。

まだまだ伸びていかれると思いますので、ディーラーナンバーの貸与となれば、思う存分活用いただければと思います。

6月25日(自動車分解整備事業認証)

今日は、認証工場申請の件でご相談をいただきました。

今年の2月から新規物件を取得されて認証工場申請を行う形でご相談をいただいている件ですが、既存物件で認証工場取得が可能かご相談をいただき、現地調査に伺いました。

工場のレイアウトは、問題ありませんでしたが、面積がかけてしまい、認証工場取得は難しい状況です。

やはり新規物件を取得、あるいは賃貸する方向になりそうです。

引き続きご支援して参ります。

6月20日(フランチャイズ契約書)

今日は、ご依頼をいただいているフランチャイズ契約書の件で、お客様と打ち合わせをしてきました。

4回目の打ち合わせですが、最終の段階までやってきました。

2点の修正と1点の追加事項が出ましたので、対応します。

これが終われば、概ねフランチャイズ契約書も完成です。

迅速に進めて、フランチャイズ契約書を完成させて参ります。

6月19日(回送ナンバー許可申請)

今日は、ご依頼をいただいているディーラーナンバー申請を行ってきました

無事に完了です。

今回は、ご依頼をいただいた会社様の社長は、当社が開業した頃からお付き合いいただいている会社様におられた方で、昨年より本格的に独立開業されました。

先月に店舗を移転し、拡張されました。

このタイミングで、販売実績もクリアされたので、今回の回送運行許可申請となりました。

無事に受付されました。
審査期間は、1ヶ月程度となります。

引き続き尽力していきたいと思います

6月18日(回送運行許可)

今日は、回送運行許可申請に関してご相談いただきました。

販売台数は問題なく、その他の許可条件も問題ありませんでした。


今回の会社様は、本格的に自動車販売事業を開始したのが昨年12月ということでした。

6ヶ月ほどで販売条件をクリアされたことになります。

自動車の販売事業を行う以上は、ディーラーナンバーを使用していきたいという目標が

あるということでした。

ディーラーナンバーの取得が待ち遠しいということでしたので、しっかりとご支援して

早期にディーラーナンバーの利用が開始できるようにしたいと思います。

ご依頼をいただきましたので月内の回送運行許可申請完了を目標に動いて参ります。

6月17日(旅客運送事業)

今日は、旅客運送業に関してご相談をいただきました。

当社の創業当初からお付き合いいただいている会社様で、自動車販売業、自動車整備業、レンタカー営業、貨物運送業、旅行業などを手掛けておられる会社さんです。

これから旅客運送業の開始も検討されていて、特に貸切バス事業とハイヤー事業の開始がご希望です。

ハイヤー事業は、需給調整が行われているため難しい部分もありますが、陸運局と協議しながら進めて参ります。

また、貸切バスについてはしっかりと許可要件を満たせば旅客運送業許可を受けることが可能です。

いずれの件もしっかりとご支援していければと思います。

6月16日(社員総会)

今日は、日頃からご支援させていただいているNPO法人さんの社員総会に参加させていただきました。

第2期目の決算になりますので、少し勝手も分かり、スムーズに進んだように思います。

社員総会のあとは懇親会でしたが、テレビでも見かける有名な方も支援されているNPO法人さんなので、少し華やかな懇親会でした。

これから都庁への事業報告や司法書士先生と連携して理事の重任登記を行います。

しっかりとご支援して参りたいと思います。

6月13日(回送ナンバー許可)

今日は、兼ねてから回送運行許可申請のご相談をいただいているお客様とお会いさせていただきました。

6年ほど前に回送運行許可申請のご依頼をいただいたり、レンタカー営業許可申請の依頼をいただいた会社様から独立された社長さんで、回送運行許可基準を超える販売実績となったので、ご相談いただきました。

ちょうど先月新たな営業所がオープンしたということもあり、これからが大変楽しみです。

ご依頼をいただきましたので、しっかりとご支援して参りたいと思います。

6月12日(実態調査)

今日は、先月実施した回送運行許可申請に関連して陸運局の実態調査が行われましたので、同席させていただきました。

今回の会社様で管理責任者になる社長さんは、長年回送運行許可事業者で勤務され、ディーラーナンバーの使用経験もある方です。

経験があるため実態調査での確認事項などもスムーズに対応いただき、無事に完了できました。

あとは最終の審査を待つばかりです。

引き続き尽力して参ります。

6月11日(回送ナンバー)

今日は、昨年ご依頼いただき陸送業で回送ナンバーを取得された会社様に訪問させていただきました。

回送ナンバーを取得されてちょうど1年になりますが、業務好調で別の陸運局管轄の場所に営業所を開設され、そちらでも回送ナンバーを取得されたいということでご相談いただきました。

陸送業としてのちょうど7月末に回送ナンバーの年度更新手続きがありますので、これに合わせて営業所新設と回送ナンバーの増枚手続きを行う予定です。

ご依頼をいただきましたので、しっかりとご支援して参ります。

6月10日(移転登録)

今日は、自動車の移転登録をしてきました。

所有者のみ移転し、使用者や使用の本拠は変わらない移転登録でした。

ナンバーの変更もなく、車検証の交付のみでしたので、スムーズに完了できました。

陸運局は、だいぶ空いていて3月の込み合いは嘘のよう。それだけ自動車の取引が動いていないということです。

消費税の増税がありましたが、自動車業界を専門としているので、早期に活発な自動車取引が復活することを願います。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!