〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

2月26日(約款)

今日は、ご依頼をいただいているサービス提供に関する約款案の作成を行いました。

レンタル事業の約款の案文作成でした。

レンタル契約の申し込み、契約成立、レンタル品の納品、レンタル中のリスクケア、

レンタル品の返還や支払いなどの内容について起案しました。

もう少し細部を煮詰め、案が完成したらお客様にご提示の上、打ち合わせ予定です。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

2月25日(都市型ハイヤー)

今日は、ご依頼をいただいている都市型ハイヤー許可申請の件で打
ち合わせをしてきました。
今回は、貸切バス運送業と一般貨物自動車運送業の許可を受けて運
行している会社様になります。
営業所や車庫など一部共有して使用する施設があるため様々、調整
した上で、都市型ハイヤー許可申請を行う必要があります。
今日は、主に共有して使用することになる施設などについて打ち合
わせをしてきました。
検討事項は、まだ残っていますが、順次進めて参ります。

2月24日(表彰式)

今日は、ご支援させていただいている営業会社さんの表彰式に参加させていただきました。

昨年に続き2回目の参加でしたが、コロナ禍にも関わらず売上高は維持され、増益ということで

素晴らしい結果でした。

個々の営業マンの方々もより筋肉質な実績を上げておられ、驚嘆するばかりでした。

営業部門以外のサポート部門の方々にもスポットを当て表彰されていて、モチベーションも

上がる良い会だったのではないかと思います。

ただ、残念だったのは、緊急事態宣言の対応として、例年のような食事会はなく、会場と会社に

分散してリモートを繋いで行うなど一体感を作り上げるには、少し難儀だったと思います。

しかしながら表彰された方々はもちろん表彰を逃した方々も称賛したいと思います。

また表彰式を裏方として進行された方々に感謝申し上げたいと思います。

2月22日(会社設立)

今日は、準備を進めて来た株式会社の設立手続きを行いました。

当社では、公証役場で定款認証を行いました。

認証済みの定款をお客様にお渡しして、登記申請を実施していただきました。

かれこれお客様の関連会社も十数社目の設立になりますので、お客様自身での

登記申請書類作成はお手のものです。

無事に登記申請が完了したとのことですので、ひと安心です。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

2月19日(東京運輸支局)

今日は、東京運輸支局にて旅客自動車運送業に関連する手続きを行いました。

貸切バスの減車と増車を同時に行う変更届出を実施しました。

車両台数に変更はないため特段の指摘もなく、無事に完了しました

発行された連絡書をお客様にお渡しして、車両の登録
を実施いただきます。

また、タクシー会社様から車両の永久抹消手続きの依頼をいただいているので、

登録部門で永久抹消登録と永久抹消登録後の登録事項証明書の発行を行いました。

無事に完了しましたので、お客様に報告して業務完了です。

いずれの業務も無事に完了しましたので、ひと安心です。

2月18日(会社設立)

今日は、ご相談をいただいている株式会社設立の件で、出資者の方
や役員に就任する方々にお会いしてきました。
今回は、比較的大きな規模で事業を開始する予定ですので、相応の
資本金でスタートされるということで、準備をしてきました。
本日、必要な押印や書類をお預かりしました。
後日、定款の認証や資本金の振り込みを実施していただきます。
引き続きしっかりとご支援して参ります。

2月17日(印鑑ビラ)

今日は、印鑑ビラの検認を行いました。

印鑑ビラは、一定の条件をクリアすると認められる承認です。

陸運局内で、名義変更時に使用する印鑑証明書の削減や印鑑証明書の取得に

要する時間的なコストを削減することができる承認制度です。

実印を押印して承認を受けた印鑑ビラを持参すれば、承認を受けた運輸支局の

管内においては印鑑証明書と見なしてもらえます。

ただ、3ヶ月に1回の割合で、印鑑証明書を持参して検認を受け、実印に変更が

ないことについてチェックしてもらう必要があります

本日、検認が完了しましたので、また3ヶ月間、印鑑ビラは印鑑証明書として

使用することができます。

2月16日(指定工場)

今日は、日頃からお世話になっております整備工場さんにお邪魔してきました。

認証工場さんですが、本格的に指定工場申請を行う準備を初めておられます。

指定工場申請自体は、整備振興会を通じて行われますが、申請にあたっては

様々な規定などを作成しなければなりません。

規定類の作成を行っている時間があまりなく、ご支援要請をいただきました。

しっかりとご支援できればと思っております。

2月15日(軽貨物運送業の増車)

今日は、ご依頼をいただいている軽貨物運送業用車両の増車申請を
行いました。
昨年から埼玉県内の営業所を廃止して神奈川県内に営業所を移転し
ている軽貨物運送会社さんのご支援です。
業務の兼ね合いで、一気に移転できない事情があり、数台ずつ軽貨
物車両を神奈川県内の営業所に移動しています。
今回の移動で残りは数台となりました。
引き続きご支援して参ります。

2月12日(軽貨物運送業の廃止)

今日は、軽貨物運送業の廃止届出を行いました。

軽貨物運送業を個人事業から法人に切り替えたお客様からのご依頼でした。

使用していた車両は、関連会社が引き続き軽貨物事業用車両として使用されるため、

このあと関連会社さんの増車申請をして、登録予定です。

引き続きご支援して参ります。

2月10日(増車)

今日は、貸切バスの増車届出を行いました。

車庫の格納可能面積を少し心配がありましたが、1台分の増車は可能でしたので、

増車届出で問題ありませんでした。
連絡書の発行をしてもらい、完了しました。
連絡書などをお客様にお渡しして登録を実施していただきます。

2月10日(増車)

今日は、貸切バスの増車届出を行いました。

車庫の格納可能面積を少し心配がありましたが、1台分の増車は可能でしたので、

増車届出で問題ありませんでした。
連絡書の発行をしてもらい、完了しました。
連絡書などをお客様にお渡しして登録を実施していただきます。

2月9日(回送ナンバー)

今日は、先日実施した回送運行の営業所新設届出が無事に許可となったので、新しい営業所分のディーラーナンバーと

回送運行許可証
の交付手続きを行いました。
営業所新設は、回送運行許可の新規許可申請とは異なり、問題なけ
れば数日で許可となるので助かります。
貸与を受けたディーラーナンバーとか交付を受けた回送運行許可証
をお渡しして業務完了です。

2月8日(建設業許可)

今日は、紹介いただいた建設業許可申請のご相談者さんと打ち合わせをしました。

許可要件について少し証明が大変な部分がありました。

個人事業で10年以上、建設業を営んでおられましたが、最低でも5年分の疎明書類が必要なります。

建設業許可を受けるために必要な疎明書類が集められるか不安があるとのこと。

何とか許可を得ることができるようお客様と進めて参ります。

2月5日(建設キャリアアップ)

今日は、ご相談をいただいている建設キャリアアップシステムの件で、

土建組合さんの事務所を訪ねました。

近年は、電子での申請が基本ですが、まだまだITに対応が間に合っていない

会社さんもあり、今回ご相談いただいた会社さんもまだまだ対応ができていません。

書面申請を検討しているため申請書などをもらいに行ってきました

今回は、技能者個人の方々の申請になります。

お客様と協力しながら進めて参ります

2月4日(自己商標酒類販売)

今日は、ご依頼をいただいた酒類販売業免許の条件緩和の申請を行いました。

最初の一般小売酒類販売業免許申請のご支援をさせていただき、その後、

通信販売の条件緩和申請のご協力をさせていただいた会社様です。

元々、地産の原料を基に作られた焼酎を販売されていましたが、自己商標を

作成してオリジナルとして販売する企画を立ち上げて、今回の条件緩和申請と

なりました。

無事に申請は、完了しましたが、審査にあたり追加書類やヒアリングが発生する

可能性もあるので、引き続きしっかりとご支援して参ります。

2月3日(レンタカー営業許可申請)

今日は、ご依頼をいただいているレンタカー営業許可申請を行いました。

ご依頼をいただいた会社さんは今年、起業されたばかりの会社さんですが、中古車販売などを

主業とされている中で、
レンタカー需要があり、レンタカー営業許可申請をされることにな
りました。
無事に、許可申請は完了しましたので、1ヶ月くらいでレンタカー
営業許可がおりる見込みです。
引き続きしっかりとご支援して参ります。

2月2日(貨客申請)

今日は、貨客運送に関するご相談をいただきました。

お客様は、一般貨物自動車運送業と一般貸切旅客自動車運送業を展開されていますが、

一般乗用旅客自動車運送業の許可を受けながら、貨客運送業を開始する計画をお持ちです。

貨客運送は、1台の車両で貨物の運送と旅客の運送を行うものです

貨物運送業と旅客運送業の許可を受けながら必要な手続きを行うことで、貨客運送が可能に

なりますが、申請がかなり複雑になるため
しっかりした準備が必要になります。
いくつか課題がありますので、調査を行い、お客様にご報告の上、
検討いただくことになりました。
引き続きしっかりとご支援して参ります。

2月1日(契約書作成)

今日は、ご要望いただいている契約書作成の件で、打ち合わせをしました。

先日一度打ち合わせを実施し、要望をいただいた内容により初案ができたので、

ご提示しながら打ち合わせをいたしました。

少し条件が複雑な部分がある契約書です。

一部、認識相違の箇所がありましたので、再度打ち合わせをして修正を

かけることになりました。

その他、いくつかご要望をいただきましたので、対応してきます。

スムーズな契約締結に向けてご支援して参ります。

1月29日(軽貨物運送業)

今日は、ご依頼をいただいた軽貨物運送業の開業届け出を行いました。

黒ナンバーに登録する車両は、現在別の事業者さんが黒ナンバーを付けているため、

そちらの会社さんの減車手続きも同時に行いまし
た。
その足で、軽自動車検査協会に訪問して黒ナンバーの発行手続きを
行いました。
無事に、貨物軽自動車運送業の開業手続きが完了しました。
新しいナンバープレートと車検証をお渡しして業務完了です。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!