6月7日(運行管理者)
今日は、運行管理者の変更に関する届け出を行いました。
残念ながら退職されてしまったので、今回の変更届け出となりました。
運行管理者の選任が必要な人数はクリアしていますが、やや不安が残る
運行管理者の人数になりましたので、採用か社内で資格取得するかして、
運行管理者人材を確保していただければと思います。
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
今日は、運行管理者の変更に関する届け出を行いました。
残念ながら退職されてしまったので、今回の変更届け出となりました。
運行管理者の選任が必要な人数はクリアしていますが、やや不安が残る
運行管理者の人数になりましたので、採用か社内で資格取得するかして、
運行管理者人材を確保していただければと思います。
今日は、特殊車両通行認定申請を行いました。
お客様が借りている旅客車両用車庫の前面道路の幅員が狭いため、車両の格納にあたり
特殊車両通行認定を受ける必要があります。
こちらの車庫への格納は、3台目になり、同様の申請となりますので、担当者の方との
意思疏通も済んでいるので、スムーズに特殊車両通行認定申請を完了できました。
10日程度で通行認定となる見込みです。
引き続きご支援して参ります。
今日は、建設業の決算報告の件で、打ち合わせをしてきました。
例年、お会いしていましたが、近年はコロナ対策もあり、お電話などでのやり取りにしていましたが、
今日は、久松警察署で古物商許可申請を実施してきました。
不動産会社さんですが、新規事業で古物商を行うため許可申請を行いました。
ブランド品をはじめとして美術品まで網羅した取り扱いを予定されています。
警察署のご担当からもブランド品や美術品、骨董品は盗品や偽物が多く
今日は、ご依頼をいただいている運送業の輸送実績報告と決算完了の事業報告を行いました。
3社のいずれも一般貨物運送業、乗用旅客運送業(都市型ハイヤー)と貸切旅客運送業(貸切バス)を
今日は、ご依頼のあったレンタカー事業の貸渡実績報告書の提出を行いました。
こちらの会社様は、貸切バス、ハイヤー、貨物運送業、陸送業(回送運行許可)、レンタカー事業をされています。
回送運行実績報告、レンタカー貸渡実績報告が完了しました。
残り運送事業の実績報告となります。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、ご依頼をいただいている会社設立の件で、お客様とお会いしてきました。
出資者1名、役員2名の株式会社です。
息子さんの起業を父上がバックアップするという内容でした。
お父上は、長年お付き合いをいただいている方で、生優しい方ではないので、息子さんと言えども
今日は、例年ご支援させていただいている事業報告手続きの件で、打ち合わせをしてきました。
お客様は、一般貸切旅客自動車運送業、一般乗用旅客自動車運送業、一般貨物自動車運送業、レンタカー事業、
今日は、都庁にて審査が完了した宅建免許証の交付を受けて来ました。
今回は、宅建協会への加入を選択されたので、弁済保証金に関する証明書を
持参して宅建免許証の交付を受けました。
今回の宅建免許申請は、いくつかイレギュラーがあり、大変な部分も
今日は、ご依頼をいただいている公正証書遺言作成の件で、公証人から要請を受けた
住民票や戸籍謄本などの収集を行いました。
今回は、相続人でない方に財産全てを遺贈する内容のため公証人より慎重に相続人などに
今日は、埼玉運輸支局で印鑑ビラの検認を行いました。
印鑑ビラは、承認を受けた運輸支局管内の運輸支局と車検場において、印鑑証明書として
扱われる札のような書類です。
ただし、法人実印に変更がないことを証明するため3ヶ月に1回、最新の印鑑証明書の現物を
提出することになっており、これを検認といいます。
無事に、検認が完了して、お客様に印鑑ビラをご返却しました。
次はまた3ヶ月後になります。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、品川の東京運輸支局で、貸切バスの事業報告を実施してきました。
年度の報告ですのでそれほど細かいないようはありませんが、期限までに届出しておくことが肝要です。
無事に事業実績報告が完了したので、ひと安心です。
今日は、ご依頼をいただけるレンタカー事業の事業報告を提出してきました。
レンタカー事業は、年度(4月1日から翌年3月31日)の実績やレンタカー車両の登録状況を報告する必要があります。
無事に、事業報告の提出が完了しました。
今日は、ご依頼をいただいている貨物利用運送事業の事業報告を行いました。
前期の途中で、第一種貨物利用運送事業登録を行った会社様ですので、はじめての事業報告となります。
貨物利用運送の実績としては、前期の4ヶ月分になりますので、それほど多くはありませんでしたが、
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
m.takatsu master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。
行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!