1月13日(福祉タクシー許可)
今日は、申請中の福祉タクシー許可が無事に下りたので、千葉運輸支局で許可書や登録免許税の納付書などを受け取ってきました。
運送業は、許可が下りてから事業開始までさらに時間がかかります。
福祉タクシーの場合は、登録免許税の納付書から始まり、事業用自動車等連絡書の発行、営業ナンバーへの変更登録、タクシーメーターの設置や検定の受験、車内備付け備品の調達、車体への事業者掲示、営業所内部への必要事項掲示など、準備は多岐に渡ります。
通常、準備に1ヶ月程度はかかってしまいますので、スムーズに福祉タクシー事業が開始できるようご支援を続けて参ります。