12月5日(印鑑ビラ)
今日は、承認申請中だった印鑑ビラが無事に承認となったので、運輸支局で受け取ってきました。
今回からビラ自体の有効期間は3年から5年に延長されましたが、印鑑証明書との照合(検認)は、引き続き3ヶ月に1回実施されます。
引き続き検認漏れがないようお客様と協力しながら管理して行ければと思います。
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
今日は、承認申請中だった印鑑ビラが無事に承認となったので、運輸支局で受け取ってきました。
今回からビラ自体の有効期間は3年から5年に延長されましたが、印鑑証明書との照合(検認)は、引き続き3ヶ月に1回実施されます。
引き続き検認漏れがないようお客様と協力しながら管理して行ければと思います。
今日は、ご依頼をいただいている在留許可の変更許可申請をしてきました。
お世話になっている税理士先生からのご紹介で、インバウンド事業の担当者として外国人の方を採用したいということでした。
もともとアルバイトとして勤務していた留学生が今年9月に大学を卒業し、就職活動の結果、お客様の会社で採用することになり、今回の在留資格変更許可の申請になりました。
無事に、申請が受付られましたので、あとは結果待ちになります。
審査中に追加事項が発生する可能性がありますので、引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、先月より対応してきた株式会社の設立が無事にすべて完了し、司法書士先生から認証定款、登記簿謄本、印鑑証明書や印鑑カードをお預かりしたので、お客様にお渡ししてきました。
無事に株式会社の設立手続きが完了しましたので、一安心です。
今日は、建設業許可の変更届け出を行いました。
本店と営業所の移転があったので変更届が必要になりました。
実態的な営業所の引っ越しも手続き上の登記手続きもスムーズに進んだので、都庁への建設業許可の変更届け出も迅速に対応することができました。
今日は、以前からご相談をいただいている輸入酒類卸売業免許の件でお客様と打ち合わせをしてきました。
方向性も固まり、輸入先のイタリア企業との交渉も固まったということで再度お会いさせていただきました。
輸出入事業の経験は十分ありますが、酒類販売の経験はないので講習会の受講をいただき補完予定です。
年内の申請完了を目標に動いて参ります。
今日は、医療法人の事業報告と役員変更届け出と登記変更届け出を行なってきました。
こちらの法人さんは今回初めての決算が完了しました。
医療法人やNPO法人などは、事業年度が終わると一定期間内に事業報告を行う必要があり、また役員が変更した場合は、役員変更届け出を行う必要があります。
今回、無事に手続きが完了しました。
今期もまた事業運営をいただいて来年もまたご相談いただければと思います。
今日は、以前から建設業許可申請のご相談をいただいている会社様に訪問させていただきました。
経営業務の管理責任者の部分でハードルがあり、ヘッドハンティング、関連会社からの出向や転籍など様々、検討中です。
その他の部分は、概ね準備が整ってきました。
経営業務の管理責任者が固まれば早々に建設業許可申請ができるように準備いたします。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、お世話になっている税理士先生からご紹介いただいた会社様にご訪問させていただきました。
現在アルバイトとして雇っている留学生が大学を卒業したので、社員として採用したいというご希望でした。
採用予定者は国内の大学を卒業していますし、日本語の読み書き、会話も問題ありません。
また、担当予定の業務と大学で学んだ学問も相違がなく、大きな問題はないと判断できました。
手続きを進めることになり、弊社でご支援させていただくことになりました。
在留許可変更は問題ないと思いますが、しっかりと準備をして申請に臨みたいと思います。
今日は、先日からご相談いただいている輸出入酒類卸売業免許に関して打ち合わせしてきました。
今回は、イタリアからワインを輸入して卸売りをするのが目的です。
いろいろ事情があって既存の会社で申請すべきか、会社を新設して申請すべきか検討中です。
それほど時間はかからずに結論が出る予定です。
結論が出たら迅速に動いていきたいと思います。
今日は、日頃からお世話になっている建設会社さんに訪問させていただきました。
登記簿謄本上の本店と営業所を移転することになったということで、ご相談いただきました。
営業所の賃貸借契約の締結は完了し、営業所内部の設備の設置も完了しておられました。
本店移転の登記申請を実施していただき、完了したら都庁へ変更届出を行なう予定です。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、建設会社様からご依頼いただいている建設業の決算報告を実施してきました。
今年の頭に建設業許可を受けた会社様になりますので、初めての決算報告手続きになります。
前期より売上も増加し、利益も増加しておられますので、堅調に事業を進められています。
今期も始まっていますので、増収増益を目指して活動いただければと思います。
引き続き影に日向にご支援して参りたいと思います。
今日は、運輸開始準備をしている一般乗用自動車旅客運送業の件で、運行管理者・整備管理者の選任や登録免許税の納付報告を行いました。
これら2つの手続きが完了すると営業ナンバーを付けるための事業用自動車等連絡書の発行が可能になります。
今回は、10台の車両のうち5台分の連絡書の発行を行いました。これから営業ナンバーへの変更登録を実施します。
年内に残りの5台についても営業ナンバーへ変更する予定です。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、ご紹介いただいた医療法人さんにご訪問させていただきました。
1期目決算が完了したので事業報告を行う必要があります。
今期は役員の改選を行う必要があり、また資産の変更もありますので、登記申請完了後に、登記事項の変更届出と役員変更届出を行ないます。
司法書士先生の登記手続き完了後に、都庁へ事業報告届出と各変更届出を実施する予定です。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、警察署にて古物商許可申請を実施してきました。
こちらのお客様は、新たに会社を設立されて中古車販売業を開始される会社さんです。
お店も構えて、輸入車を中心としたラインナップで、ボディコーティングも行い、しっかりと商品価値を高めて販売されます。
古物営業許可の取得まで1ヶ月強になります。
待ち時間になってしまいますが、引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、これから登録博物館の設置・運営される希望をお持ちの方からご相談をいただきました。
これからご準備を開始するということでまずは基本的なところや過去の事例を基にご案内いたしました。
ご参考にいただき、今後の動きについてご検討いただければと思います。
今日は、日頃からお世話になっている税理士先生よりご紹介いただいたお客様とお会いしてきました。
お客様の方では、新規事業としてイタリアからワインを輸入して国内で卸売りする予定ということでご相談をいただきました。
状況をお伺いしましたところ1点ハードルがありましたので、税務署と協議を行う予定です。
ハードルがクリアできればイタリアの製造元とは、お客様が日本国内での総代理店になるということで契約締結済みということですので、スムーズに進めることができそうです。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、ご依頼をいただいている古物商許可申請を行いました。
弊社と長年お付き合いをいただいている中古車販売店さんです。
中古車販売店は、個人事業ということで古物商や回送運行の許可はお持ちですが、別事業として法人で古物営業を行うことになったためご依頼をいただきました。
無事に古物商許可申請が完了しました。
40日程度で結果が出る予定です。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、警察署で車庫証明申請を行いました。
軽自動車以外の自動車の登録を行うためには、基本的に車庫証明が必要になります。
今回の申請は、千葉県警になりますので中4日で車庫証明書が発行されます。
車庫証明書が発行されたら受取りに行って、自動車登録を行う予定です。
今日は、建設業の事業年度終了報告の件で、お客様と打ち合わせしてきました。
納税も完了し、無事に決算・税務手続きが完了しましたので、次は都庁への事業年度終了報告手続きを行います。
お客様は今年、新規で建設業の許可を受けた会社様ですので、初めての事業年度終了報告手続きになります。
手続き自体は当社がご依頼をいただき、実施するにしても分かりやすく、疑問のないようしっかりとご案内しながら進めていければと思います。
今日は、ご依頼をいただいている株式会社設立の件でお客様とお会いしてきました。
資本金の振り込みも完了し、必要書類への押印も完了したので、書類のお受け取りなどを行いました。
これから定款認証を行い、司法書士先生に登記申請を実施していただきます。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
m.takatsu master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。
行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!