今日は、古物商許可に関するご相談をいただきました。
会社の体制の問題もあり、早急に古物商許可を受ける必要があるとのことでした。
古物商許可を受けるにあたり、必要な事項について確認させていただきましたが、
ご依頼をいただきましたが、今回は、スピードを重視されていますので、しっかりと迅速に
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
今日は、古物商許可に関するご相談をいただきました。
会社の体制の問題もあり、早急に古物商許可を受ける必要があるとのことでした。
古物商許可を受けるにあたり、必要な事項について確認させていただきましたが、
ご依頼をいただきましたが、今回は、スピードを重視されていますので、しっかりと迅速に
今日は、先日許可連絡をもらったディーラーナンバー申請の件でディーラーナンバー交付手続きを
してきました。
回送運行許可申請からちょうど1ヶ月でのディーラーナンバー交付ですので、スムーズに進める
できたとのことでした。
自動車販売業ではディーラーナンバーの取得は、意外にタイミングも重要です。
回送運行許可の条件となる販売台数をクリアしているタイミングで申請をしなければならないので、
今日は、回送運行許可の更新に関してご相談いただいているお客様に訪問させて
いただきました。
お客様は現在、回送運行許可の更新手続きを行なっておられます。
回送運行許可更新申請は完了され、実態調査の準備に入っています。
前回の回送運行許可更新手続きの際からご担当者や管理責任者の方が交代されて
今日は、先月末から今月頭に行なった株式会社設立の手続きが完了したので、
お客様とお会いしてご報告してきました。
公証役場で行なった認証済みの定款や司法書士さんに実施いただいた登記に
出来る限りのご支援を続けていきたいと思います。
今日は、埼玉県中央環境事務所と東京都庁と川崎市役所に訪問して
使用済自動車引取業の登録申請をしてきました。
解体を予定する自動車の引取りを行う場合は、この引取業登録を
自動車の解体が今後増加していくことは明らかですので、非常に
引き続きご支援して参ります。
今日は、レンタカー業の開始を希望されている経営者の方とお会いさせて
いただきました。
本業に関連して取引先が自動車を希望されていて、要望に応える形で
レンタカー業の開始を検討されているとのことでした。
本日のご面談で概ね疑問も解決できたとのことでした。
正式にご依頼をいただきましたので、順次進めて参ります。
お客様の新規事業がスムーズに開始できるよう尽力したいと思います。
今日は、8月末に実施したレンタカー事業許可申請の審査が無事に完了して営業許可を
受けることができましたので、品川の東京運輸支局に訪問して、許可書などの受け取りを
行ってきました。
その足でお客様にお伺いして許可書のお渡しと今後のご案内をいたしました。
いざレンタカー事業を開始すると不明点などが生じることもあると思いますので、引き続きに
今日は、千葉運輸支局にて自家用自動車有償貸渡許可、いわゆるレンタカー営業許可申請を
行なってきました。
準備もしっかり行いましたので、修正事項などもなく、無事にレンタカー営業許可申請が無事に
まずはレンタカー営業許可の取得です。
今日は、先月ご依頼をいただいたキャンピングカーのレンタル事業を開始されるお客様の
レンタカー事業許可申請を行なってきました。
多くのレンタカー事業者は乗用車や貨物車をラインナップとしています。
最近は、キャンピングカー人気もあり、需要も高まっていると聞きます。
今日は、かねてよりご相談、ご依頼をいただいていた産業廃棄物収集運搬業許可申請を
行ってきました。
差し替えを要望された箇所はありましたが、無事に受理されましたので一安心です。
標準処理期間が45日から60日程度ですので11月下旬から12月頭には許可を受ける
まずは差し替えを要望された点について対応です。
今回のお客様は、ここ数年休眠していた法人を復帰させ、一般廃棄物収集運搬業登録、
今日は、ご依頼いただいていた定款認証業務を行いました。
会社の設立日は10月1日予定ですが、定款認証や資本金の振り込みは
次の登記申請は司法書士の先生にお願いして本日は完了しました。
今回のお客様は、中古車販売業を営みます。今後、古物商許可の準備や
今日は、先日お問い合わせをいただいた自動車販売会社にお邪魔させて
いただきました。
こちらのお客様は主に貨物車を扱っておられ、新車から中古車までさまざまな
ラインナップで展開をされています。
近頃の景気で、自社商品を運搬(配達)する貨物車について繁忙期に応じて
調整をかけたいという要望があるようで、レンタカーのニーズも高まってきて
いるというお話でした。
せっかくのチャンスを逃すのはもったいないということもあり、今回ご相談を
いただきました。
レンタカー営業許可の取得に向けて、前進するということになりましたので、
ご協力させていただくことになりました。
迅速にレンタカー営業許可が取得できるよう勧めて参ります。
今日は、8月にレンタカー業許可申請を実施した件で、陸運局へ訪問してきました。
レンタカー業許可が下りた旨、連絡だったので陸運局でレンタカー業許可書などを
受け取ってきました。
今回は早期にレンタカー業許可を受けるためお客様の会社の定款事業目的に
「レンタカー事業」に関する記載を追加する前にレンタカー業許可申請を断行しました。
許可申請後に陸運局より対応を求められましたが、審査と同時並行で定款の
変更手続きを行なっていただいた結果、申請から1ヶ月でレンタカー業許可を
受けることができました。
早期にレンタカー業許可を受けることができたので、そういった意味では成功と
言えるかもしれません。
今後もできるだけお客様のご要望にお答えできるよう尽力していきたいと思います。
今日は、新ビジネスに関する契約書作成にてご相談いただきました。
ビジネス契約書の作成は、経験によるところが大きいと思います。
まずビジネスの経験がなければ良いビジネス契約書を作成することはできません。
能力を高めて行くしかありません。
初めて作った契約書よりも100本目の契約書の方が良いものであるはずです。
私はというと両方ともまだまだです。
何はともあれ今回、ご相談いただきました契約書作成に当たっていきたいと思います。
今日は、先月実施した回送運行許可申請が無事に許可となったので、陸運局で
お客様と回送ナンバーの貸与手続きを行なってきました。
無事に、回送ナンバーと回送運行許可証を貸与いただくことができました。
今回は、日本に帰化された方が代表者の会社さんの申請でした。
日本語は全く問題ないので、回送運行許可の審査においても特に何事もなく、
完了できたので、一安心でした。
今日から回送ナンバーの利用予定があるということでしたので、ご注意いただき
ながら存分にご利用いただきたいと思います。
今日は、先日回送運行許可を受けた件で、お客様と陸運局に訪問してディーラーナンバーの
貸与申請を行なってきました。
今回のお客様は、以前ご自身で回送運行許可申請を試み断念された経緯があるので、
今後は、存分にご活用いただきたいと思います。
今日はレンタカー営業許可に関してご相談をいただきました。
お客様はパキスタン人の方で来日から長く、永住許可を受けておられます。
以上、投資も必要ですし、しっかりした事業計画も必要です。
ご案内しました。
今日は、先週末に運輸支局にて受け取ってきたレンタカー営業許可書などを
お客様にお渡ししてきました。
レンタカー営業は、許可書を受け取っただけではレンタカー営業を開始する
ことはできません。
次は、登録免許税の納付を行います。
納付が完了すると初めてレンタカー登録を行うことができるようになります。
流れをご説明させていただき、今月から来月前半でご準備を進められる
とのことでした。
今後も引き続きご支援して参ります。
お客様のところでご案内していたところ見たことがある方が入って来られたと
思ったら前職でもお世話になっていた自動車用品商社の営業の方でした。
業界狭いですね、などといいながら。意外な接点があって面白いですね。
何はともあれお客様のレンタカー事業が成功するようにご協力して参ります。
今日は、設立からご支援させていただいているNPO法人の事務局の方とお会いしました。
理事の追加を予定しているとのことでその手続きについてのご相談でした。
必要になる書類などをご案内いたしました。
今日は、ご依頼をいただいている契約書作成の件で、お客様と打ち合わせを
させていただきました。
今回の作成する契約書は、販売特約店に関するものです。
自社の商品を他者に販売してもらうわけですからそれ相応のルールが必要で
こういった点を加味した契約書を作成しました。
お客様から新たにいただいた情報やご意見を反映させながら契約書を修正し
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
m.takatsu master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。
行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!