今日は先日、警察署で手続きした車庫証明申請が無事に証明された
後日、車庫証明書を持参して車両の名義変更登録を行います。
引き続き対応して参ります。
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
今日は先日、警察署で手続きした車庫証明申請が無事に証明された
後日、車庫証明書を持参して車両の名義変更登録を行います。
引き続き対応して参ります。
今日は、千葉運輸支局で回送運行許可の更新申請を行いました。
中古車販売カテゴリーで許可を受けている会社様ですが、通常の許
無事に完了しました。
このあと、ディーラーナンバーの検認手続きを実施していただきま
今日は、新たに民泊事業を開始される方の民泊申請を実施しました
今回は、お客様の名義で申請するため、お客様の事務所にお伺いし
無事に、申請と関係書類のアップロードが完了しました。
指定の書類については郵送することになりましたので、発送準備が
届け出完了までもう少しです。
引き続きご支援して参ります。
今日は、車両の名義変更に関連して車庫証明申請を行いました。
親会社から子会社への名義変更になりますので、通常より少し追加
スムーズに名義変更ができるよう進めて参ります。
今日は、民泊の管理業務を行う会社様の本店(主たる事務所)の移
特段の審査事項はありませんので、無事に完了しました。
今日は、建設業の決算報告を行いました。
建設業許可の更新を控えご相談をいただきましたが、直近4年の決
事務所を担当していた方の退職に伴い、引き続きがなされておらず
決算報告が完了しましたので、早々に建設業許可更新申請も実施し
今日は、建設業許可の役員追加の手続きを行いました。
取締役の増員があったので、変更届け出を行いました。
今回は、経営業務の管理責任者への就任はありませんでしたので、
今日は、都庁で宅地建物取引業免許の変更届出を行いました。
新たな取締役の就任があり、必要書類を入手の上、手続きを行いま
本来は、変更があってから30日以内に、変更届け出を提出する必
今後は、手続きに遅延が生じないよう弊社からも適時ご案内をして
今日は、建設業の営業所廃止に関する届け出を行いました。
3つある営業所のうち1つの閉鎖を行ったため、今回の届け出とな
経営資源を集中させるための変更ということでした。
今日は、宅建協会さんに訪問させていただきました。
先日、都庁にて完了した宅地建物取引業免許申請の件で、宅建協会
不動産業は、行政機関からの免許だけではなく、宅建協会や不動産
今回は、宅建協会さんへの加入されることになりました。
無事に入会申請が完了しました。
このあと協会の支部の方に、営業所の確認をいただくなど対応を進
引き続きご支援して参ります。
今日は、都市型ハイヤーを営む会社様が本店を移転されたため
主たる事務所と会社住所の変更届け出を行いました。
変更事実の届け出なので、届出書を提出して無事に完了しました。
今日は、警察署で本店の移転があった会社様の変更届け出を
実施してきました。
本店では、古物営業を行っていないため本店移転の届け出と
今日は、ご依頼をいただいている相続手続きのうち銀行口座の解約のため某銀行に訪問してきました。
戸籍関係、遺産分割協議書、委任状や銀行所定の書類を持参し、手続きを行いました。
手続き自体は無事に完了しましたので、あとは銀行さんの内部処理を待ちます。
このあと別の銀行で同じく相続手続きを実施する予定です。
引き続きご支援を実施して参ります。
今日は、都庁で宅地建物取引業の本店(主たる事務所)の移転に関して、変更届け出を実施してきました。
宅地建物取引業は、事務所の内外について、しっかり確認、審査を行うため、写真や配置図なども合わせて提出します。
特段の指摘はなく、無事に完了しました。
本店(主たる事務所)の変更の場合は、免許証を返却し、審査が完了すると新しい本店(主たる事務所)が記載された免許証が交付されます。
審査完了まで待機となります。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、新任取締役の就任があった建設会社様の建設業変更届け出を行いました。
今回は、経営業務の管理責任者への就任はありませんでしたので、シンプルな変更届け出でした。
今回、就任された取締役の方は、社長に明確な後継者がいないこともあり、経営を担っていける
今日は、自動車分解整備事業の認証申請に関してご相談をいただいたお客様の工場に訪問させていただきました。
工場面積など計測をさせていただきました。
奥行きが規格に足りず部分認証であれば認証取得が可能になりそうでした。
対応は可能な部分でしたので、規格に合致するよう対応されるか検討していただきます。
引き続きご支援して参りたいと思います。
今日は、本店を移転された会社様に訪問させていただきました。
宅建業をされているので、本店(主たる事務所)を移転した場合は、変更手続きと免許証の書換申請が必要になります。
写真撮影などもさせていただきました。
その他、書類を準備して早々に、変更手続きを実施したいと思います。
今日は、審査中だった一般貨物自動車運送業の車庫新設の認可申請が
無事に認可になったので、認可書の交付を受けてきました。
既存車庫の大家さんより、車庫をやめて住宅を建築する旨の打診があり、
今日は、認証工場申請のご依頼をいただいている会社様の工場にお伺いしました。
今回は、電車制御装置カテゴリーのみの認証工場申請を計画しています。
広さや設置すべき工具など問題ありませんでした。
認証工場申請に向けて準備を進めて参ります。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
m.takatsu master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。
行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!