今日は貸切バスの車庫変更に関連して変更認可申請を行いました。
今回は、マイクロバス1台数分の車庫新設でした。
現状の車庫で車両の格納は間に合っていますが、車両の急な増車や
行うことにな
無事に変更認可申請が完了しました。
これから審査になりますので、引き続きご支援して参ります。
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
今日は貸切バスの車庫変更に関連して変更認可申請を行いました。
今回は、マイクロバス1台数分の車庫新設でした。
現状の車庫で車両の格納は間に合っていますが、車両の急な増車や
行うことにな
無事に変更認可申請が完了しました。
これから審査になりますので、引き続きご支援して参ります。
今日は、ご相談をいただいている回送運行許可申請の件で、打ち合
今回のお客様は、認証工場さんですが、認証工場を開設したときの
いただいてい
以前、回送運行許可を受けてディーラーナンバーを使用されていま
されていました。
今回、新規申請扱いになるということで、ゼロベースで許可要件を
ディーラーナンバー取得に向けて準備を進めて参ります。
今日は、東京運輸支局で一般乗用旅客自動車運送事業の許可交付手
今回は、都市型ハイヤーの許可でした。
旅行客向けのハイヤー事業の開業を目的とした申請でした。
大きな指摘などはなく、スムーズに完了できたのでひと安心です。
運輸開始に向けて引き続きご支援して参ります。
今日は、自動車分解整備事業の認証を受けた件で、神奈川運輸支局
輸入車を専門に扱う修理工場として、認証を受けることになりまし
今までは、板金修理やオイル交換などのみをこれから、積極的に点
今後の活躍に期待いたします。
今日は、埼玉運輸支局で新規の認証工場申請を行いました。
トラック専門のディーラーさんですが、販売後に点検・整備や車検
行うことになっ
申請は、無事に完了しました。これから現地調査などがありますの
今日は、貸切バスの許可更新の件で打ち合わせをしてきました。
2回目の更新になりますので、前回の更新時と大きな違いはなく、
実際の貸切バス更新許可申請は、まだ先になりますので、順次準
引き続きご支援して参ります。
今日は、定款認証のご支援をした会社様の登記手続きが完了して、
受け取っ
こちらのお客様は、これから中古車販売業を開業されるので、古物
引き続きご支援して参ります。
今日は、都庁で顧問をさせていただいている建設会社様の建設業更
初回の建設業許可申請は、別の行政書士が対応されたということで
になり、2回目
ご支援させていただくようになってからはやくも8年になり、その
無事に、建設業更新許可申請が完了しました。
引き続きご支援して参ります。
今日は、準備中の都市型ハイヤー申請の件で、車庫の現地確認と江
車庫の前面道路は、歩道部分を除くと少し狭いですが、3ナンバー
無事に、幅員証明書の発行を受けることができました。
これから都市型ハイヤー許可申請実施に向けて、急ピッチで準備を
今日は、ご支援させていただいている板金塗装工場さんに訪問させ
板金修理を行う際に、分解整備に該当する作業があることから認証
今日は、運輸支局担当者による現地調査がありましたので、同席し
特に問題点はなく無事に完了できました。
自動車分解整備事業の認証に向けて引き続きご支援して参ります。
今日は、先日実施した都市型ハイヤー許可申請の件で、運賃認可申
新規申請に合わせて、運賃認可申請を行うべきですが、運賃の検討
無事に手続きが完了しました。
あとは都市型ハイヤー許可申請の結果に合わせて運賃認可申請の結
今日は、貨物運送業のお客様からご依頼をいただいた変更手続きの
登記上の本店の移転があったので、車検証の変更が必要になったた
今回は、運送業の事務所などになっていない本店の住所変更でした
車検証の変
滞りなく無事に完了できました。
こちらのお客様は、倉庫業登録もされているので、これから軽微変
今回、はじめて群馬運輸支局に訪問しました。
今まで縁がなく訪問していませんでした。
今回の群馬運輸支局への訪問で、一都三県の運輸支局、車検場はす
自己満足ですが、ちょっと嬉しいです。
まだまだ、運輸支局、車検場に訪問してみたいです。
今日は、一般貨物自動車運送業の営業所移転に関してご相談をいた
弊社では今までお客様の産廃収集運搬業許可や認証工場申請のご支
運送業に関し
お客様は、けん引車を使った貨物運送をされていますが、移転予定
確保できな
この条件を踏まえて営業所や休憩室を確保する必要があり、相談を
ある程度、方向性が確認できました。
スムーズな移転ができるよう引き続きご支援して参ります。
今日は、回送運行許可の営業所新設届出が完了した件で、営業所所
貸与と回
今回は、新規に運転者を5名採用し、新営業所に配置して、陸送業
無事に、回送ナンバーと回送運行許可証をお客様にお渡しできまし
今日は、無事に審査が完了した回送運行許可申請の件で、お客様と
審査中、1点だけ指摘があり、対応したため審査が予定より少しか
無事に、ディーラーナンバーの貸与も受けることができましたので
本日からディーラーナンバーを存分に活用していただければと思い
今日は先日、都市型ハイヤーの新規許可を受けた会社さんの運行管
現在、運輸開始に向けて準備を進めています。
まだまだ対応事項がありますので、引き続きご支援して参ります。
今日は、神奈川運輸支局で第一種貨物利用運送業登録申請を行いま
以前からお付き合いいただいている陸送会社から独立される方の第
貨物は主に、中古車の輸送で、利用する運送会社さんも積載車を有
無事に申請が完了しましたので、ひと安心です。
引き続きご支援して参ります。
今日は、埼玉運輸支局で整備工場の認証申請を行いました。
今回は、板金工場さんからのご依頼でご支援させていただいていま
板金工場さんも一部、自動車の分解整備に該当する作業があるので
今回は、電子制御装置に関連する部分の認証申請は見合せましたが
予定です。
引き続きご支援して参りたいと思います。
今日は、過去3年にわたり事業報告と事業実績報告の提出が漏れて
お客様は、貸切バス事業者さんですが、先日車庫の変更認可申請を
新型コロナの影響を受け、売上がなかった時期も含まれ、失念して
今回、手続きを実施して適正化できました。
以後、漏れがないように対応していただければと思います。
今日は、一般貨物自動車運送事業の営業所新設の認可申請を行いま
神奈川県内で許可を受けて一般貨物自動車運送事業を行っておられ
今回の認可申請
無事に申請が完了しました。
これから審査になりますので、引き続きご支援して参ります。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
m.takatsu master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。
行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!