〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

6月21日(福祉タクシー増車)

今日は、ご依頼をいただいている福祉タクシーの増車申請を行いました。

今回は、車庫の新設もありますので、車両に関する書類・資料と車庫に関する書類・資料を収集、作成して提出しました。

特に今回の車庫は、最初の接道が私道だったため権利者から通行承諾を得る必要があり、時間を要しましたが、何とか申請の準備ができました。

申請は完了しましたが、少しイレギュラーな点もあるので、追加書類の要求の可能性がありますので、引き続きしっかりとご支援して参ります。

6月20日(会社設立)

今日は、ご依頼をいただいている会社設立の件で、最終準備をしました。

今回の会社設立は、建設業許可を取得するのが主な目的です。

出資者は1名ですが、役員は複数名おります。

これは、一人一人では建設業の許可要件を満すことができないのですが、各人の状況を合致させると建設業許可の要件を満たすことができるため、今回のような会社設立になりました。

建設業の経営管理責任者の経歴はあるが、専任技術者の要件は満たせない、営業力は抜群だが、経営管理責任者や専任技術者ではない、といった形です。

経営陣の力を結集すれば、建設業許可を得ることできる見込みです。

空中分解しないように、うまく経営していく必要はありますが、うまく行けば建設業許可を得て大きな仕事を受けることができると思います。

会社設立が完了したあとは建設業許可申請の準備です。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

6月19日(特管産廃収集運搬業許可)

今日は、ご依頼をいただいている特管産廃収集運搬業と一般産廃収集運搬業の許可申請の件で、お客様と打ち合わせをしてきました。

お客様は、弊社で自動車解体業許可取得のご支援をさせていただいた会社様です。

今回、自動車解体業とは別に某ガソリンスタンドのメーカー本体と千葉県内と茨城県内の系列ガソリンスタンドで発生した廃棄する自動車バッテリーの収集運搬を行うことになったということです。

廃バッテリーは、特別管理産廃物(廃酸)と一般産廃物(廃プラ)が品目になります。

いずれのカテゴリーも産廃収集運搬業許可が必要になります。

申請の予約日も近づいていますので迅速に対応して参ります。

6月16日(一般乗用旅客運送業)

今日は、一般乗用旅客自動車運送業の許可取得を検討されている会社様にお邪魔してきました。

こちらの会社様ではすでに一般貸切旅客自動車運送業を経営されていて、関連会社では一般貨物自動車運送業を経営されています。

今回、一般乗用旅客自動車運送業のうちハイヤー事業の許可を得ることで幅広く運送業を展開して行きたいというご要望でした。

会社様の方で、既存の貸切旅客運送業の営業所と同じよう場所で一般乗用旅客運送業を行うか、新たに営業所を設けて、一般乗用旅客自動車運送業の許可を得るか、検討いただくことになりました。

ご支援させていただくことになりましたらしっかりとサポートしていきたいと思います。

6月14日(契約書)

今日は、日頃からお付き合いいただいている会社様から契約書の作成についてご相談をいただきました。

関東でレンタカー事業をされていますが、沖縄のレンタカー会社さんと提携することになり、提携の件で契約書作成のご相談をいただきました。

お客様の希望や考え方についてはヒアリングできましたので、早速案文作成に入ります

6月13日(就労ビザ)

今日は、申請中だった在留許可変更の結果が出たので、申請者さんと入管にいってきました。

今回は、3月に大学院を卒業されて就職内定を得た留学生さんの手続きでした。

無事に、就労が認められたので、新しい在留カードの発行を受けました。

申請者さんは今後、永住許可や日本国籍の取得を検討されています。

今回の就労許可を足掛かりに、しっかりと日本で活躍していただければと思います。

6月9日(貨客申請)

今日は、実施していた貨客の申請が無事に許可になり、認可書が運輸支局に届いたので、運輸支局で認可書の受け取りなどを行なってきました。

貨客は、少し特殊な事業形態で、旅客運送業と貨物運送業のいずれも許可を受けている事業者が貨客認可を受けることで、旅客車両の間スペース(荷台など)に貨物を乗せて、貨物運送業も行うことができる、というものです。

無事に、認可になりましたので、車検証の変更をして完了です。

車検場での手続きは、お客様に実施いただく予定ですが、まだご支援すべき事項もありますので、引き続きしっかりとご支援いたします。

6月8日(事業年度終了報告)

今日は、ご依頼をいただいている建設業の事業年度終了報告の件で、お客様と打ち合わせをしてきました。

会社の設立から建設業の許可申請までご支援させていただいた会社さんで第1期目に引き続き第2期目の事業年度終了報告の対応についてご依頼をいただきました。

必要な情報や書類をいただきましたので早速準備に入ります。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

6月6日(産廃収集運搬業更新許可申請)

今日は、ご依頼をいただいている産廃収集運搬業の更新許可申請を実施しました。

今回は、更新許可申請ですので、以前と変更がない点などは比較的簡易に審査を受けることができますが、とはいえ審査を受けることには代わりありません。

無事に産廃収集運搬業の更新許可申請が完了しました。


結果までは2ヶ月から3ヶ月程度かかる見込みです。引き続きしっかりとご支援して参ります。

6月5日(車庫証明)

今日は、申請中だった車庫証明書が発行されたので、警察署にて車庫証明書を受け取ってきました。

車両の登録は、車屋さんがされますので、お客様を経由して車屋さんに車庫証明書をお渡しいただきます。

6月2日(現地確認)

今日は、ご依頼をいただいている福祉タクシーの増車手続きの件で、新設予定の車庫の現地調査を行いました。

採寸した結果、増車予定の車両を設置するため面積は充分確保できておりました。

手続きにあたっては車両の平面図、求積図の提出が求められるので、図面作成のための下準備をしました。

合わせて車庫との接道部分の幅員証明書が必要になりますので、役所で申請をしてきました。

準備が整ったら事業計画変更認可申請を行う予定です。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

6日1日(宅建業免許)

今日は、先日申請が完了した宅建免許申請の件で、お客様のところに訪問させていただきました。

宅建協会への入会や保証金の預託などについてもできる限りご協力差し上げることでご要望をいただいていますので、お打ち合わせをしてきました。

必要事項などのご案内をしてきました。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

5月31日(車庫証明)

今日は、ご依頼をいただいている車庫証明申請を実施しました。

社宅に配置する社用車を登録するための申請でした。

数日で車庫証明が出来上がる予定です。

5月30日(産廃収集運搬業)

今日は、ご依頼をいただいている産業廃棄物収集運搬業許可の件で、打ち合わせをしてきました。

お客様にお願いしていた書類関係のご準備が整ったということで確認させていただきました。

漏れなどはありませんでしたのであとは弊社での書類作成になります。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

5月29日(宅建業免許申請)

今日は、ご依頼をいただいている宅建免許申請を実施しました。

お客様の方では、元々関連会社の方で、宅建免許をうけて不動産業をされていましたが、関連会社を集約していくにあたり、既存の会社での宅建業や廃止し、新たな会社で宅建免許を取得することになりました。

今回のご依頼では、課題になりそうな点は全てクリアした上で宅建免許申請に望みましたので、特段の追加事項などなく申請にが無事に完了しました。

1ヶ月程度の審査期間になりますなで引き続きしっかりとご支援して参ります。

5月26日(帰化許可)

今日は、帰化許可申請に関してご相談をいただきました。

10年近くお世話になっている自動車販売会社様の従業員さんでブラジル国籍の方からのご相談でした。


6才から日本にいて、学校も全て日本の公立校に通われた、ということでしたので、日本語も問題なく20年以上、日本におられます。

いろいろお伺いいたしましたが、特に大きな問題はなさそうです。

ご協力のご依頼をいただきましたので、書類の収集や作成などのご協力を進めて参ります。

5月25日(留学生)

今日は、ご支援させていただいている専門学校さんで留学生の卒業後の就労の件で、ご相談をいただきました。

今年度より積極的に海外からの留学生の受入れを開始された専門学校さんですが、2年後には留学生さん達が卒業して、国内で就労を希望するケースも多く想定されるため就労支援についても考えておきたい、ということでご相談をいただきました。

留学生の就労には、どうしても入管での手続きと就労分野の在留許可の取得を考慮しておかなければなりません。

中期的な課題として継続的に検討と準備をすることになりました。

引き続き学校さんと動いて参ります。

5月24日(運輸開始届け出)

今日は、一般乗用旅客運送業の運輸開始届け出を実施してきました。

運輸開始には以下の事項が必要になります。

・車両の緑ナンバー登録
・任意保険の加入
・車内の整備(名称プレートや地図配置)
・就業規則の届け出
・労災保険加入
・雇用保険加入
・健康保険、厚生年金加入

お客様は、すでに貸切旅客運送業を行っておりますので労働関係の準備は不要でしたが、車両の準備は必要です。

車両10台での新規許可となっていますので、10台の登録と車庫への設置などを行っていただきました。

無事に、運輸開始届け出が完了したので、本日より一般乗用旅客自動車運送業(都市型ハイヤー)事業者として

活動いただけるようになりました。

安全に留意していただきながら事業を進めていただければと思います。

引き続き陰に日向にご支援してまいりたいと思います。

5月23日(事業概況報告書)

今日は、ご依頼をいただいている貸切旅客運送業の事業概況報告書と輸送実績報告書の提出を行いました。

こちらの会社様は、一般貨物運送業、貸切旅客運送業、レンタカー事業を行なっておられますので、今月は事業報告のピークです。

先日、都市型ハイヤーの許可を受け、もう少しで運輸開始予定ですので、来年からは一般乗用旅客運送業の事業概況報告書と輸送実績報告書の提出が必要になります。

報告書の作成がある前提で事業情報を日々まとめていっていただければと思います。

都市型ハイヤー運輸開始届け出

今日は、年初に許可となった都市型ハイヤー許可の運輸開始届け出の準備のためお客様のところに訪問させていただきました。

都市型ハイヤーの運輸開始届け出には、車検証、任意保険証券、就業規則、労働保険の加入書類、年金・健康保険の加入書類のコピーが必要になります。

合わせて緑ナンバーに変更した車両の車外・車内、車庫全体、接道、営業所の内外の写真を提出します。

概ね整いましたので、最終的な準備を行いまして、運輸開始届け出を実施したいと思います。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!