今日は、ご支援させていただいている事業譲渡の件で
お客様と打ち合わせをしてきました。
事業譲渡の手続きは、会計面、税務面、法務面、労務面
など多岐に渡る検討事項が発生します。
事業譲渡自体は、譲渡者と譲受者の間で合意がなされて
いますので、あとは事業譲渡契約書の締結を行なうことに
なりますが、その前段階で会計面、税務面での検討や決定が
必要です。
また、事業譲渡実施の前後で会社法上の手続きや許認可
手続きなどがあります。
今回は、譲渡事業に関わっていた従業員の一時的な出向
などもあるためさらに複雑です。
事業譲渡、合併や分割などのいわゆるM&Aは、検討事項や
手続きなどか多岐に渡り非常に大変です。
一方で非常に勉強になります。
一つ一つミスがないようしっかりと進めて参ります。