〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

今日は一日、契約書との戦いでした。

お客様からのご依頼で契約書作成業務が中心でした。

今後、M&A支援を手掛ける予定の会社様からご依頼いただいた買手に対する

紹介に関する契約書と売手に対する業務委託契約書及び秘密保持契約書の案を

作成しました。

こちらの納期は今月中ですが、そう簡単に完了できるものではありませんので、

早々に完了させて案文をお客様にお渡しいたしました。

来週には一度詳細な検討の場を設けていただく予定です。

別件でこちらのお客様からは販売委託に関する業務委託契約書のフォーマットに

ついての検討依頼もいただいているので合わせて検討しました。こちらは検討の

段階ですので来週中を目処に案文の作成に入る予定です。

別のお客様からは営業委託契約書の作成依頼をいただいており、こちらも案が

できたので会社様にお邪魔して社長様と打ち合わせをしてきました。

微修正が必要な箇所がありましたので早々に再度、ご確認していただきます。

来週頭には完成できそうです。

また、他社との業務提携に関する契約書作成についてもご相談いただきましたので、

こちらも順次進めて参ります。

最後は英文の契約書です。

残念ながら私は英文の契約書を作成することはできません。

ご依頼いただいた会社様の要望を伺い、まずは日本語の契約書を作成しました。

こちらの承諾をいただきましたので、お付き合いいただいている英文契約書作成の

専門事務所に翻訳を依頼しました。

こちらは一旦、手から離れましたが、引き続き諸々対応していきます。

こんな感じで今日はひたすら契約書とともに仕事をしてました。

契約書の需要も大きなものだと実感します。



今日、お客様とお話しましたが、契約書にはいくつかの利点があります。

1つは皆さん良くご存じのリスクマネジメントの利点です。

後日、契約当事者間での言った言わないとったことを防止したり、一定のルールを

設けて明確にしておくことは契約書が持つ最も大きな利点だと思います。

2つめは主にビジネス契約においてですが、当事者間のルールを定めておくことが、

ひいては業務フローとして活きてきます。

契約書には例えば支払方法や支払期日などが定められていますのでそのまま

業務フローになります。

3つめは営業ツールという利点です。

簡単に言うと営業は、初訪、本格的な商談を経てクロージングとなります。

このクロージングの際に、契約書の利用価値があるということです。

クロージングの場に契約書を持ち込んで契約書への押印を促すことで一気に

クロージングを図るなどといったことも可能です。

もちろん契約の内容によります。数百万円の契約や長期に渡る契約の場合なでは

そうそう直ぐに押印いただくことは難しいかもしれません。

そういった場合は、簡易の申込書などを代用することもあるかもしれません。

あるいはクロージングの場で一発で押印いただけるような営業の流れを作るといった

考え方もあるかもしれません。

申込書も内容によっては契約ですからクロージングにおいて契約書の重要性は

高いと思います。このような利点がある契約書をうまく活用しない手はありません。

もちろん契約は内容が伴っていなければ何の意味もありませんので注意は必要です。

こういった視点から契約書を捉え直して契約書について検討してみたいと思います。

今日は5月末に申請した回送運行許可申請が許可になりましたので、

お客様と車検場に行ってきました。

今日は、回送運行許可書と回送運行許可証と回送運行許可番号標を

受け取ってきました。

これでお客様は許可事業者となり、回送ナンバーの利用ができるように

なります。

別のお客様からご紹介をいただき、ご連絡差し上げたのは今年の1月でした。

店舗の移転などもあり、本格的に回送運行許可取得の動きを開始したのは

5月中旬でしたが、無事に完了することができました。

お客様には回送ナンバーを存分に利用いただき、事業の効率化を図って

いただきたいと思います。

別件でご相談いただいている件もありますので引き続きご支援して参ります。

今日は5年ぶりに自動車運転免許の更新に行ってきました。

自動車運転免許も行政法上の許可ですから行政書士の仕事と全く関係ないか

といえばそうでもありません。とはいえ自動車運転免許の更新を依頼する人は

いないと思いますし、本人でないのでいわゆる代書としての仕事があるかもと

いったくらいでしょうか。

免許を取得してからはや10数年が立ちましたが、幸い無事故・無違反ですので

ゴールド免許となっています。

次の5年間も無事故・無違反を続けて行きたいと思います。

昨今では飲酒運転や携帯電話の問題、あるいは高齢者の運転といった問題が

あります。私が自動車運転免許を取得した頃には問題となっていなかったことが

日々課題となっています。

たかだか10数年でも世の中は大きく変わるということだと思います。

ビジネスもしかりです。うかうかしていると置いてけぼりを食ってしまいます。

情報を掴むアンテナ、そして掴んだ情報をうまく使いこなせる能力を身に付けて

行きたいと思います。

今日は新設会社設立を予定されている中古車販売店様にご訪問させて

いただきました。

新規事業を展開するにあたって新設会社の立ち上げについてのご相談でした。

現在の本業の方は個人事業という形態ですが、新規事業についてはゆくゆく

チェーン化したいということもあり、当初から会社組織でスタートしたいというのが、

ご希望です。

展開予定のビジネスから判断しても会社組織の方が信頼性や資金調達の面からも

会社組織が良いのではないかと判断できます。

こちらの事業者様には出資しているオーナー様がいらっしゃいますので、オーナー様

との兼ね合いもあるでしょうが、恐らくは会社設立の方向で進むものと思います。

こういった経済環境であっても新規事業の展開を模索されるということは非常に

学ぶべきものがあります。

今後も引き続きご支援して参ります。

今日は、自動車分解整備事業認証の申請に関して、運輸支局が実施する

現地調査の立会いを行なってきました。

認証工場申請には、認証を受けるまでに①書類審査、②実態審査があり、

今回は、②の実態審査のための現地調査が行なわれました。

自動車分解整備事業認証申請書には、認証を受けるのに必要な条件を

記載します。

①工場と車輌置場の面積、レイアウト

②自動車整備のための設備・工具・備品

が重要となります。

今回の現地調査でも工場内の面積の確認や設備・工具・備品類が揃って

いるかの確認を受けました。

先週からお客様と準備を行い、万全にしていましたので問題となるような

指摘を受けることなく、現地調査も無事完了しました。

調査担当者も仰っていましたが、今回の現地調査に問題はないので、

書類は、次に関東運輸局に回ります。ここで各種確認が入り1ヶ月程度で

認証が下りるはずです。早ければ今月中ということになります。

ここから先は、行政書士としては踏み込めない領域ですが、早々に審査を

行なっていただき、1日でも早く認証を受けることができるよう祈ります。

認証を受けることができたらプレートなどの手配などがありますし、また

運輸局で定められたルールに則り、事業を展開しなければならないことも

あります。

このあたりもしっかりとご支援できるよう準備をして参りたいと思います。

今日は自動車関連ビジネスに関してライセンスパッケージの作成をご支援

させていただいている事業者様と打ち合わせをしてきました。

今日はライセンスパッケージの名称や初期投資や収支シュミレーションなど

について検討しました。

今日だけで完了できるものではありませんので、お客様・私の双方で宿題を

設定してまた次回打ち合わせということになりました。

今後、法務的な観点からも検討していかなくてはなりません。ライセンスや

フランチャイズは契約書が重要になります。

引き続きご支援して参ります。

今日は内部統制システムの構築と運用のご支援をさせていただいている

会社様に訪問してきました。

今日は、今期の内部監査計画の策定に監視してのミーティングでした。

現在、昨期の監査法人から内部統制監査を受けている最中ですが、一方で

今期の内部統制に関する内部監査の実施計画の立案も行なわなければ

なりません。

本来はすでに内部監査計画の策定が終わっていなければならない段階ですが、

昨期分の対応に終われていたということもあり進捗が少し遅れています。

今日で7割方完了できていますので来週早々には完了させ、取締役会にて承認を

いただく予定です。

今期より内部監査責任者に就任することになりましたので、責任は重大です。

監査というとあまりいいイメージはないかもしれませんが、内部統制システムが

有効に機能していることを確認したり、是正を促したりと非常に重要な役割でも

あります。

今期もしっかりとご支援できるよう準備を進めて参ります

今日はお客様と東京運輸支局に訪問してきました。

5月末に行なった回送運行許可申請が先月末に無事許可となったので

今日はディーラーナンバーの貸与申請をしました。

無事に回送運行許可書と回送運行許可証明とディーラーナンバーを

受け取ってきました。

お客様の方では今まで車検なしの車両の移動は陸送会社への依頼や

仮ナンバーを役所から借りておられたそうです。

今回、ディーラーナンバーの貸与を受けることができ、自送による移動が

可能になり、金銭的なコストや業務的なコストをだいぶ削減できるように

なります。

この点についてお客様は、お喜びの言葉をいただくことができました。

報酬をいただく以上に嬉しいお言葉でした。

私は、もともとは中古車販売会社出身ですので、ディーラーナンバーの効用は

十分に理解しています。

今後も多くの自動車販売事業者の皆様にディーラーナンバーの効用を得られる

よう尽力して参りたいと思います。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!