〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

8月31日(カーシェアリング事業)

今日は、申請していたレンタカー営業許可申請が無事に許可となったので、レンタカー営業許可書の交付を受けてきました。

お客様は、今回の申請は通常のレンタカー事業としての事業モデルでのレンタカー営業許可申請でしたが、テストの後、カーシェアリング事業の展開も考えておられます。

非常に楽しみです。

8月30日(建設業許可)

今日は、今月頭に建設業許可となった会社様に訪問させていただきました。

タイミングが合わずお預かりしていた資料や申請書の副本をお渡ししてきました。

申請前にはバタバタと準備に難儀しましたが、申請後はスムーズに進み3週間で建設業許可になりましたので一安心です。

今後は、建設業許可事業者として存分に活動していただければと思います。

8月29日(一般貨物運送事業とディーラーナンバー)

今日は、陸送業カテゴリーの回送運行許可申請を実施してきました。

今回は、陸送業の中でも一般貨物運送業の許可を受けている運送会社様の申請でした。

一般貨物運送業の業務に付随して生じる公道における車両移動に対応するためディーラーナンバーの必要性が高まり、ご依頼をいただくことになりました。

無事に回送運行許可申請が完了しました。

引き続き対応すべき事項もありますので、引き続きしっかりとご支援して参ります。

8月26日(会社設立)

今日は、株式会社設立のご依頼をいただいていた件ですべての手続きが完了して登記簿謄本、印鑑証明書の取得ができ、すでに発行されていた定款などをお客様にお渡ししてきました。

今回のご依頼主は、海外の方で永住許可を受けておられる方です。

お客様は日本語、英語など数ヶ国語が堪能で語学力や海外での経験を活かして国際的な輸出入や知的財産の取引きを行なう予定です。

無事に会社が設立されましたので、今後はどんどん活動していただき、事業を拡大していただければと思います。

陰ながら応援して参ります。

8月25日(回送ナンバー)

今日は、先日お問い合わせをいただいた陸送業のディーラーナンバー取得の件で、お客様とお会いしてきました。

今回は、陸送業カテゴリーの中でも自走による陸送業になります。

自走による陸送業の場合は、運転者が10名以上というのが、最も重たい許可条件になります。

今回のお客様の会社には、すでに15人の従業員がいて10人の運転者が確保できる状態です

あとは依頼主から回送業務委託契約書をもらえれば大きなハードルはクリアできます。


ご依頼をいただきましたので、迅速に準備して進めていきたいと思います。

8月24日(認証工場)

今日は、先日からご相談をいただいている自動車整備工場の認証申請の件で、工場にお邪魔してきました。

先日ご訪問した際には、工場設備について万全ではなく、一部手をいれていただく必要がありました。

工事も完了したので、再訪しました。

多少の手直しはありそうですが、問題ありませんので、進めていくことになりました。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

8月23日(会社設立)

今日は、ご依頼をいただいている会社設立の件でお客様と打ち合わせをしてきました。

資本金の振り込みも完了し、押印すべき書類や出資者や役員の印鑑証明書も集まったので準備完了です。

後日、公証役場で定款の認証を行い、司法書士に登記申請をしてもらいます。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

8月22日(貨物自動車運送事業許可)

今日は、一般貨物運送業許可の件で動きました。

申請中の一般貨物運送業許可の件で追加書類を求められたための押印対応と許可前の預金残高証明書の取得ができたということで受け取りに行ってきました。

提出すればあとは許可連絡を待つばかりです。

また、現在運輸開始の準備をしている会社様にお邪魔して打ち合わせをしてきました。

今日は、整備する必要のある帳簿のご案内や運行管理者、整備管理者の選任準備を行ないました。

8月中には、選任届出が完了する予定です。

いずれの件も引き続きしっかりとご支援できればと思います。

8月19日(印鑑ビラ)

今日は、ご要望をいただいている印鑑ビラの検認を埼玉運輸支局にて行なってきました。

埼玉運輸支局管内では、承認期限が今回の検認の有効期間の11月の中旬までとなっています。

引き続き印鑑ビラの承認が必要な場合は、10月末くらいまでに再承認の申請を行なう必要があります。

印鑑ビラ承認申請書やビラなどは10月に入ったら配布開始ということですので、忘れずに準備できればと思います。

8月18日(古物商変更届出)

今日は、ご依頼をいただいている古物商変更届出を行いました。

今回は、営業所の移転と合わせて管理者の住所移転の手続きでした。

無事に完了することができました。

今回の営業所移転により管轄の警察署が変更になりましたので、今後は次の管轄警察署での手続きになります。

認証工場 レンタカー事業

今日は、ご依頼をいただいている自動車販売業と自動車整備業の会社様のレンタカー事業許可申請を実施してきました。

数年前に回送運行許可申請のご依頼をいただいてからのお付き合いいただいています。

整備工場の代車をレンタカー登録して貸し出すことが目的です。

無事に完了しましたので、1ヶ月程度でレンタカー事業許可となる見通しです。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

8月10日(経営業務の管理責任者変更)

今日は、建設会社様からご依頼をいただいた役員変更と役員変更に伴う経営業務の管理責任者の変更届け出を行なってきました。

経営業務の管理責任者は、様々証明書類などが必要になりますので、しっかりとした準備が必要です。

無事に完了できましたので、一安心です。

今後は、新たな経営業務の管理責任者の元、建設業を進めていただければと思います。

8月9日(認証工場申請)

今日は、申請中の自動車分解整備事業認証の件で、現地調査がありましたので、同席してきました。

申請時では、工場内の内装工事中でした。工事完成時に若干申請内容と異なる点が出てしまいました。

本日、担当者と相談して認証基準には影響がないということで、申請書の軽微な変更扱いで無事に現地調査を完了することができました。

一安心です。

問題なく進めば1ヶ月程度で自動車整備工場の認証となる予定です

引き続きしっかりとご支援して参ります。

8月8日(認証工場)

今日は、自動車整備業の認証申請に関してご相談をいただきました。

ご相談をいただいた会社様は、車検整備を目的に自動車整備認証申請を行うわけではなく、貨物車の架装を行い、また鈑金修理を行うにあたり、自動車整備業の認証が必要になり、ご相談をいただきました。

以前、指定工場があった後の物件を借りておられるため工場の要件は問題ありませんでした。

あとは一部工具に不足がありましたので、準備が必要になります。

引き続きご相談をいただくことになりましたので、迅速かつ正確に進めて参りたいと思います。

8月5日(回送ナンバー)

今日は、先日お問い合わせいただいた一般貨物運送業の会社様に訪問させていただきました。

こちらの会社様は、積載車による自動車の運送を専門にされている会社様です。

近時、自動車の積載を行う際に、公道を運行することが増えてきていて、仮ナンバーで対応しているものの手間やコストの問題もあり、ディーラーナンバーの取得を検討された、ということでした。

ご依頼をいただきましたので、順次進めて参ります。

8月4日(古物営業変更届出)

今日は、古物商の営業所移転についてご相談をいただきました。

今月末を目処に、古物商の営業所を引っ越しされるということでご相談をいただきました。

古物営業法でいうところの営業所移転にあたりますので、変更届け出が必要になります。

ご依頼をいただきましたので、必要書類の準備などを行い、早々に手続きを実施したいと思います。

8月3日(エアバック作動処理)

今日は、ご支援させていただいている自動車解体業者さんからエアバックの車上作動処理の処理事業者申請について相談をいただきました。

エアバックは、原則として自動車の解体を行う際に、取り外して処理工場に持ち込むルールになっています。

一方で車上作動処理の受託業者になれば、解体作業の一環として解体作業場などでエアバックを作動させて処理することができます。

作動処理事業者になるためには、自動車再資源化機構に申し込みを行ない、審査を受ける必要があります。

申し込みのためにはいくつか書類を作成したり、準備をしたりする必要があります。

書類の準備についてご協力要請をいただきましたので、ご支援させていただくことになりました。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

8月3日(運送業 整備工場)

今日は、無事に認証となった自動車分解整備事業認証申請の件で、運輸支局で認証書を受け取りました。

その足でお客様に訪問させていただき、認証書と認証申請書の控えをお渡ししてきました。

今回は、貨物運送事業に関連して自社の車両の分解整備を行う目的での認証申請でした。

無事に、自動車分解整備事業認証となりましたので、自社のトラックなどの整備点検を実施していただけます。

自家工場で整備点検できると効率性も保て、コストダウンにもつながります。

今後は存分に自動車分解整備事業認証を活用いただければと思います。

8月1日(ディーラーナンバー貸与)

今日は、先月末に回送運行許可となった会社様の件で、運輸支局で回送運行許可番号標と回送運行許可証の交付を受けてきました。

回送運行許可申請の後に、実態調査などがありましたが、特段の問題もなくスムーズに完了しましたので、よかったです。

今回の会社様は、4月1日以降の許可になりますので、毎年11月の貸与更新申請はありませんが、毎年4月1日から5月31日の間に実績報告を行う形になります。

一方で本年の3月31日までに許可を受けた事業者は、現在の回送運行許可の有効期間内は、従前のとおり毎年11月にディーラーナンバーの貸与更新申請を行う形になります。

次の回送運行許可の有効期間満了時に、更新の回送運行許可の更新を受けると新制度が適用され、すべての回送運行許可事業者が同じ取り扱いになります。

当分の間、同じ許可制度の中で2つのルールが走る形になります。

混乱が生じないように当社でもしっかりと管理していきたいと思います。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5834-3655

m.takatsu    master-jimusho.jp
※恐れ入りますがメールアドレスは空白の間に「@」を入れてください。


行政書士エム・ビー・コンサルティングは、自動車関連事業の支援を専門に行なっている行政書士事務所です。
取扱業務は[回送運行許可申請・ディーラーナンバー取得]
[レンタカー営業許可申請][認証工場申請][自動車販売業支援]です。
一部の業務につきましては、全国対応しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5834-3655

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝は除く

行政書士エム・ビー・
コンサルティング

住所

〒101-0021
東京都千代田区外神田5-6-14 秋葉原KDビル4階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

業務対応地域

千葉県
松戸市、柏市、我孫子市、野田市、流山市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、八千代市
東京都
東京23区 
神奈川県
川崎市、横浜市
埼玉県
さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、戸田市、三郷市、春日部市、吉川市、八潮市、草加市、越谷市、上尾市
茨城県
取手市、守谷市、龍ヶ崎市、つくばみらい市

その他地域もご相談ください。
フットワークの軽さが自慢です!!